fc2ブログ
1701top.jpg

2023-10

蓼科わんパラの旅。 - 2022.08.23 Tue



またまた、前回更新から開いてしまいました(汗)

コロナBA5が、蔓延するなか子供らが帰省してくる直前のお盆前に、ひとりで

実家を訪ね、父に会ってきました。

ベッドにいる時間が一日のほとんどになり、体は確実に衰えているものの、

父は、元気そうで機嫌もよく食事もたくさん食べてくれました。

父は、認知症で95歳で一人暮らし。

ある時期、徘徊が始まったころには施設のお世話になるのが安心だし

そうするつもりでしたが、父の場合は皆で知恵を出し合い、

介護事業所のサポートもいただいて事故もなく乗り越えました。認知症の周りを困らせる行動ってたくさんあるけれど

同じことばかりがいつまでも続くわけでもないようで、いまではすっかり赤ちゃんのようになっています。

介護チームの連携もよくて父の健康管理もすばらしく、責任者のヘルパーさんも

父のケースは教科書にのるような、その人に合ったケアがうまくいけば在宅で元気に

長生きできるお手本のようだと言われました。




はい、昨夜のくるみさんですよ。

2208231.jpg



身体と足をきれいに拭いてもらってリラックス♪

2208232.jpg



ちらっと、上目遣いがかわいいんですよね~。

2208233.jpg






時間は遡り、5月18日~19日に蓼科わんパラに一泊してきました。


朝7時過ぎに出発、駒ヶ根SAのドッグランで休憩。


横谷観音展望台~遊歩道。

2205181.jpg



長い参道を ゼイゼイ言いながら上って、

2205182.jpg



黒曜石のご神体の大滝神社参拝。

2205183.jpg



蓼科大滝へ続く原生林を歩きました。

2205184.jpg

木の根っこや石でボコボコだったり滑りやすい山道で、歩きにくいんですが、

柴犬さんは平気です。さすがです!こういう道に適応してる!

意気揚々と前を行くしっぽを見ながらついていくと、


滝に到着~♪

2205185.jpg

冷たくてきれいな水ですが、山は好きでも絶対に水には近づかない柴犬さんでした。



お昼は、そば庄さんで美味しいお蕎麦をいただいて、


御泉水自然園へ。

2205186.jpg


いつもならゴンドラで上るのですが、この時はゴンドラが休止していたため、

車で行きました。ゴンドラが動いてないので、訪れるお客もほどんどいなくて、

貸し切りのようでした。

2205187.jpg



助手席でドライブを楽しむくるみさんの、

2205188.jpg

後ろ頭を見てたのしむ かーさん♪




お泊りのわんパラコテージを、興味津々で探検するクー。(奥)

2205189.jpg

22051810.jpg



とーさんとかーさんは、近くのホテルアンビエント蓼科までお風呂と食事に行きました。

22051811.jpg

コテージのお留守番、ちょっと心細かったけどお土産のお肉で許してね☆彡



続きます♪


にほんブログ村


スポンサーサイト



● COMMENT ●

95歳でお一人暮らし、サポートが上手く行ってるって事ですね。
凄いです。
うちの母も88歳でほぼ一人暮らし、かなりサポートしてはいましたが元気でした。
ただ、コロナ渦の中、体調を一度崩して入院。
すぐに退院してくると思っていたら、面会もままならず、コロナで大変でほったらかし。そしてそのまま帰らぬ人になってしまいました。入院しないが今は長生きの秘訣かもしれません。

yushipapaさんへ。

お母さま、とても悲しいことでしたね。
うちの父も昨年、敗血症で緊急入院し、
人工呼吸器装着付けるかどうかというとこまで行きましたが、命拾いして、また自宅に戻れたときはヘルパーさんも
家族も胸をなでおろしました。高齢になるとちょっとしたことでも体調を崩すので、今は元気でも不安はつきません。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/2315-a2a6bd23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

蓼科わんパラ∼乗馬∼霧ヶ峰 «  | BLOG TOP |  » 天川村続き。

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング