fc2ブログ
1701top.jpg

2023-12

キュルちゃん頑張ってます。 - 2011.06.01 Wed

キュルちゃんは、まだ寝てばかりですが、昨日より少し良くなってきたようです。

フンの状態も良くなって、食欲も少しだけですが出てきたようで、
止まり木のそばにエサと水を用意してやると、自分から食べるように
なりました。
エサも、殻付きではなく、楽に食べられるよう、皮むきに変えて、好きなカナリヤシード
を混ぜてやると、今日はかなり食べてくれました。

一日中、温度管理に気を使います。薬は涼とふたりがかりで悪戦苦闘です。
だけど、今日、一度だけ大きな声で鳴いてくれました。
P1140849(1).jpg

昼間のお散歩でのくるみ。久しぶりのお天気で楽しいお散歩でした。
P1140734(2).jpg

P1140758(2).jpg


今(午前1時半)のくるみ。 フォッフォッって寝言を言ってましたよ
夢で誰かに会ってるのかな?
P1140835(1).jpg


キュルちゃんとくるみを応援してくださいね!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

キュルちゃんが病気になりました。 - 2011.05.30 Mon

セキセイインコのキュルちゃんが、土曜日から元気がありません。
いつもは食いしん坊なのに、エサを食べずに、寝てばかり。
P1130769(1).jpg

体調の悪い時には、ひたすら温めます。
P1140713(1).jpg

中には、おヤカンの湯たんぽ。温度が上がりすぎたり、冷めにくいように、
湯たんぽも半分布でくるんでいます。
P1140718(1).jpg

中には温度計を入れて、常に25度以上30度以下くらいになるように
調整しています。
P1140720(1).jpg

昨日は、エサを食べないので、好きな種類だけをつまみだして、手から食べさせました。
私の手からなら、無理してでも食べてくれるので、こんなとき、ほんとうに
手乗りで良かったなあ~と思います。

月曜日になるのを待って、今日、かかりつけの病院に連れて行きました。

この病院は、クーはかかっていないのですが、犬ネコのほかに、鳥を
診るのがとても上手で、昨年の夏に体調をくずして、半分あきらめ
かけたキュルちゃんを見事に治してくださってから、全幅の信頼を
おいています。

今日も、フンや、そのう(鳥の胃袋)の検査、触診、聴診器!
と、丁寧にみてくださり、お薬をもらって帰りました。

小鳥の薬は、先生の手作りです。
体の小さい小鳥はお薬も難しく、時には、診察まえよりも
状態が悪くなることもあります。

この先生には昨年もキュルちゃんの状態を見ながら、何度も通って少しづつ
成分を調整して、治してもらいました。

体の弱っているキュルちゃんは、診察のあいだ、羽根を下げて、
本当につらそうでしたが、帰ってからすこし手から食べさせて
薬を飲ませたら、ちょっと落ち着きました。

元気な時には50グラムある体重が今日は39グラムになっていました。
激やせです。

薬が合って、良くなってくれれば良いのですが。

病気の鳥は、とにかく保温が大事なので、温めるのですが、
昨夜のクーは、暑かったようです。
もしかしたら、狭いサークルに無理やり入りこんだ涼の
愛が暑すぎたのかもしれません

ハアハアしていたので、涼にあおいでもらってました。
[広告] VPS


今日は、コメント欄は閉じさせていただきます。
いつもありがとうございます

ポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

換毛期の終わりとキュルちゃんのごはん。 - 2011.04.27 Wed

ここに、とっても頭の大きなブチャイクな鳥がいますねえ。

セキセイインコのキュルちゃんです。頭が大きいのは甘えて膨らんでいるから。
いつもくるっと丸いつぶらな黒い瞳は、萌え萌え中のいまは、トロンとうつろになっています。

さあ、お家をきれいにして、ごはんと水をあたらしくしますよ。

そうそう、キュルちゃんの頭の羽毛。なんか変でしょう?
P1120773(1).jpg

ほら。ぴんぴんと太い毛があちこちから飛び出てる。ちょっと気持ち悪いかな?
P1120763(1).jpg
これ、換毛期の終わりに生えてきた新しい羽毛なんです。
ストロー状の筒にまとめておさめられた羽毛が伸びてくると、ストローは
ポロっと落ちて、羽毛が広がってきれいになります。
頭の毛だけがこんな不思議な生え方をするんです。頭の毛は
とっても細いのでこうすることでもつれたり痛んだりしないのでしょうね。

クーの換毛期ももう終わり、今は、きれいなアンダーコートが出てきました。
抜け始めてから、2カ月あまりで終わりました。

キュルちゃんの換毛期はおよそ25日ほどで終わりました。


などと書くためにキュルちゃんの写真を撮っていると、
たまたま通りかかりました。。という顔をして邪魔をする柴犬さん。
P1120753(1).jpg

目的は。。。もうおわかりですよね?( 参照→「ことりのごはん」 )
P1120806(1).jpg


キュルちゃんのごはんは、殻つきの雑穀。上手に殻をむいて実を食べます。

えさ入れをフーフーと息で吹いて殻を吹き飛ばしていると、
足元に来て、落ちてくる殻を浴びながらジッと待ち続ける柴犬さん。
P1120780(1).jpg

本当は、ここに新しいエサを足すのですが。。。待ってたもんね~。さあどうぞ。
P1120794(1).jpg

夢中で食べてます。
P1120787(1).jpg

興奮して鼻に小じわが寄ってるし!
P1120802(1).jpg
全部食べてしまいました。


洗った後のえさ入れまで舐めていますよ。
P1120805(1).jpg

くるみちゃん、満足そうですね~。
P1120819(1).jpg
かーさんが家の中に入ってからもペロペロと余韻を楽しんでいました(窓越しに撮ってます~。)

「ぬれ手に粟」っていうくらい、くっつくのによく食べられるな~。
クセになるおいしさってやつ 


昨日の「大きくなりたい。」に、製作裏話を追記しました~。
よろしければ、ごらんくださいね。



くるみブログはランキングに参加中です。
押してくださるととってもうれしいです!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

小鳥のごはんっておいしいの? - 2011.03.16 Wed

お天気が良いので、お庭でキュルちゃんのお世話をしていると。。
P1100205(1).jpg

ほ~~ら!  やっぱり来ましたよ。
P1100228(1).jpg


なにか、お願い事があるんですって。
P1100207(1).jpg

P1100212(1).jpg
どうやら、断られたようですねえ。


すると、クーも、少ない知恵をめいっぱいしぼりだしました。。
P1100211(1).jpg

P1100214(1).jpg

すっかり、気を良くしてキュルちゃんから、OK!!がでましたよ~。
P1100225(1).jpg


クーの狙いはこれ。
セキセイインコの餌です。
アワ、ヒエ、オーツ麦、カナリヤシード、貝殻などが混ざったものですが
クーは、これが大好きなんですよ。
P1100237(1).jpg

それに、キュルちゃんが実を食べたあとの殻ばかりでも平気です。
うれしそうな耳をして、フガフガ言いながら夢中で食べています。
P1100245(1).jpg

P1100242(1).jpg


あ! そんなに突っ込んだら、抜けなくなるよ!
P1100258(1).jpg

おこぼれもしっかりチェック。
P1100224(1).jpg


P1100251(1).jpg


P1100254(1).jpg


小鳥のごはんってそんなにおいしいのかしら。。。



ブログランキング参加中。クリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


仲良しのワケは。 - 2010.12.14 Tue

庭にきれいなバラが咲きました。なんの手入れもしてないのに。
このバラ、トゲが少なくて甘酸っぱい良い香りがします。
P1040797(1).jpg


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

庭でセキセイインコのキュルちゃんの世話をしていると、
クーが飛んできます。
下心

お目当ては、困ったことにインコのエサ。
ちょいちょい

いつの頃からかこんなふうに横取りおすそ分けに預かるようになってしまいました。
まいう~

下に落ちたちいさな欠片もチェックするせこいクーをキュルちゃんが
からかっていますよ
チク

いたずらっこね

悪代官よのう


けっこう、気の合う二人です。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング