柴犬釣り - 2011.03.22 Tue
最近のクーの悪童ぶりには、ホトホト手を焼いています。
暖かくなってきて、活動的になったせいか、エネルギーがあまっているようで、
鉢植えを引っこ抜いてずたずたにする、洗濯物を咥えて逃げる、来客をイジめる。。
叱っても、知らん顔か、口答えする始末。
家の周りには大穴がボコボコあって、埋めてもすぐにまた別のを掘るので、
危なくて夜は庭を歩けません。
でも、そんな悪童を、元気なら良し!と叱りながらも、内心では
目を細めている甘甘な母でもあります。
今日、庭木の枝をまとめて運び、戻ってみると、
紐に絡んでしまった柴犬が一匹おりました。
.jpg)
遊んでいるうちにシッポに絡んでしまってイラついていました。
.jpg)
はずしてやると、早速くわえて逃げだします。
「ほらほら! 持ってっちゃいますよ~!!」
.jpg)
「かーさん、取り上げないの?」
.jpg)
「おっと危ない。。今なら、チャンスですよ~」
.jpg)
「たのし~な~。たのし~な~~~」
.jpg)
「ヒッヒッヒ・・・」
.jpg)
なんじゃ~、その後足は??
クー、紐を返して。
「はあ?何のことですか~?」
.jpg)
「しっかり押さえてるから取れませんよ~! うふ!」
.jpg)
じゃあ、もらうわね。
.jpg)
「引っ張り合いなら負けないの!!」
.jpg)
ところが、紐だけになってしまい、ピンチのくるみちゃん。
意地でも、放しません。
.jpg)
「絶対、負けませんよ!」
.jpg)
紐を咥えて、右に左に、ぐいぐい引っ張ります。
.jpg)
これって、まるで。。。
生きのイイ、柴犬の一本釣りー!!
さあ、どう料理してあげようかな~
。
ぽちっと応援、よろしくおねがいいたします

にほんブログ村

暖かくなってきて、活動的になったせいか、エネルギーがあまっているようで、
鉢植えを引っこ抜いてずたずたにする、洗濯物を咥えて逃げる、来客をイジめる。。
叱っても、知らん顔か、口答えする始末。
家の周りには大穴がボコボコあって、埋めてもすぐにまた別のを掘るので、
危なくて夜は庭を歩けません。
でも、そんな悪童を、元気なら良し!と叱りながらも、内心では
目を細めている甘甘な母でもあります。
今日、庭木の枝をまとめて運び、戻ってみると、
紐に絡んでしまった柴犬が一匹おりました。
.jpg)
遊んでいるうちにシッポに絡んでしまってイラついていました。
.jpg)
はずしてやると、早速くわえて逃げだします。
「ほらほら! 持ってっちゃいますよ~!!」
.jpg)
「かーさん、取り上げないの?」
.jpg)
「おっと危ない。。今なら、チャンスですよ~」
.jpg)
「たのし~な~。たのし~な~~~」
.jpg)
「ヒッヒッヒ・・・」
.jpg)
なんじゃ~、その後足は??
クー、紐を返して。
「はあ?何のことですか~?」
.jpg)
「しっかり押さえてるから取れませんよ~! うふ!」
.jpg)
じゃあ、もらうわね。
.jpg)
「引っ張り合いなら負けないの!!」
.jpg)
ところが、紐だけになってしまい、ピンチのくるみちゃん。
意地でも、放しません。
.jpg)
「絶対、負けませんよ!」
.jpg)
紐を咥えて、右に左に、ぐいぐい引っ張ります。
.jpg)
これって、まるで。。。
生きのイイ、柴犬の一本釣りー!!
さあ、どう料理してあげようかな~

ぽちっと応援、よろしくおねがいいたします


にほんブログ村

スポンサーサイト