fc2ブログ
1701top.jpg

2011-05

帰省 後編**クーがご案内** - 2011.05.08 Sun

こんにちわですよ~。
今日は、おじいちゃんのお家の近くの公園をクーがご案内しますよ~。
P1140002(1).jpg

この公園は大きくてきれいで楽しいですよ!
ちゃんと最後までついてきてくださいね~。
P1130966(1).jpg

ここは、花菖蒲園ですよ~。いっぱい植えてありますよ!
P1130969(1).jpg

でも、まだぜんぜん咲いてないですけどね~。
P1130972(1).jpg

クーの後ろに咲いているのはアヤメですよ~。花菖蒲に良く似ていますけど、
水の中でなくて、土に生えてますよ~。
P1140040(1).jpg

ここは、梅林です。お花はもう終わってますけど~
P1130957(1).jpg

こんなに立派な梅の実がたくさんできていますよ~。
P1140007(1).jpg
かーさん、ピンボケてないでちゃんとクーも撮ってくださいよ~。

ここにも、素敵なものがあるんですよ~。
P1130997(1).jpg

ぷち・日本庭園です。
P1140022(1).jpg

日本庭園の中に、こんな不思議な石がありました。
かーさんによると、ココから中には入らないでねって言うしるしなんですって~。すてきですね~。
P1140027(1).jpg

ところどころにちいさな日本庭園がありますよ~。
クー、似合ってますか~?
P1130987(1).jpg

瓦に巻きつけた和紙には、「和」の墨字がありますね。
一か月前にもありましたけど、この字を見ると、クー、どうしてか、
のほほん。。てしてしまうんですよ~。
P1130982(1).jpg
かーさんは、クーをのほほん犬って言いますけど、本当は日本犬なんですって。
P1130981(1).jpg
「和」って、仲良くって言う意味でしょう?
この公園のハトさんも、
P1140003.jpg

カモさんもとっても仲良しでしたよ~。
P1140056(1).jpg

そして、ほら! クーにも仲良しさんができましたよ~。
P1140059(1).jpg

とってもかわいいトイプードルのチャチャちゃん(左)とまるこちゃん(右)ですよ~。
P1140062(1).jpg

いっしょにおやつも食べました~。
P1140070(1).jpg

クー、きっとまた来るから、元気でいてね~。
P1140067(1).jpg

どうでしたか~? クー上手にご案内できましたか~?
P1140011(1).jpg


ぽちっとおねがいしますよ~
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング