海開き - 2011.07.11 Mon
日曜日は、クーにはお留守番をしてもらって、
熊野灘に面した海水浴場「錦トロピカルガーデン」に行って来ました。
お天気は快晴、暑くなりそうなので、まさに海水浴日和です。
この日は、海水浴場の海開きで、各種イベントも予定されていたので、混雑するかと
思いましたが、思いのほか、海水浴客は少なくて、イベント関係者が多かったようです。
.jpg)
海辺は、灼熱ですが、海に突き出した休憩所はと~ても涼しくて快適なんです。
昨年に行った時は、大混雑で、座る場所もままなりませんでしたが、昨日は
梅雨明け2日後ということで、まだ客足も少なく、余裕で座れました。
.jpg)
海開きということで、安全祈願の神事がおこなわれていました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
太鼓の演奏や、バンドの演奏、よさこい踊り、ゲーム、競泳大会など、
イベント盛りだくさんで、大盛り上がりでした。
.jpg)
.jpg)
涼とヒュウは、とーさんからシュノーケリングのレクチャーを受けています。
.jpg)
シュノーケルが使えるようになったら、フィンを着けて歩く練習をしたりして、
慣れるまで、浅瀬で遊びます。
.jpg)
岩場は、水も澄んでいて生き物もたくさんいるので、移動しました。
.jpg)
水面近くの小さな魚や岩場のエビ、深いところには大きな魚もいて、
子供たちは、海の世界に夢中になっていました。
.jpg)
.jpg)
お昼御飯は、レストランで日替わり定食、680円!
リーズナブルでおいしかったです。お店のおじさんは
ビショビショの私たちが寒くないかとそばの窓をあけてくれたり、
いっぱいおしゃべりしに来てくれたりととっても親切にしてくれました。
.jpg)
食後は、砂浜でお城をつくったり、
.jpg)
岩場の生き物観察をしたりしました。
.jpg)
暑くなってくると、また海へ。
すっかりカッパになった子供たち。ずいぶん遠くまで行ってますが、
浮輪だけは、最後まで離しませんでした。(これってカッパっていわない~?笑)
私も、休憩所の監視員さんの後ろから、監視中
。
.jpg)
今日は、お留守番のクー。
耳をぺっちゃんこにして、おかえり~って。
.jpg)
みんなに一人ずつ丁寧に挨拶してくれましたよ。
.jpg)
こう暑いとクーをつれて遊びに行くのが難しいけれど、
ちゃんとお留守番してくれてありがとうね。
お留守番のくるみさんにポチッと!

にほんブログ村
熊野灘に面した海水浴場「錦トロピカルガーデン」に行って来ました。
お天気は快晴、暑くなりそうなので、まさに海水浴日和です。
この日は、海水浴場の海開きで、各種イベントも予定されていたので、混雑するかと
思いましたが、思いのほか、海水浴客は少なくて、イベント関係者が多かったようです。
.jpg)
海辺は、灼熱ですが、海に突き出した休憩所はと~ても涼しくて快適なんです。
昨年に行った時は、大混雑で、座る場所もままなりませんでしたが、昨日は
梅雨明け2日後ということで、まだ客足も少なく、余裕で座れました。
.jpg)
海開きということで、安全祈願の神事がおこなわれていました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
太鼓の演奏や、バンドの演奏、よさこい踊り、ゲーム、競泳大会など、
イベント盛りだくさんで、大盛り上がりでした。
.jpg)
.jpg)
涼とヒュウは、とーさんからシュノーケリングのレクチャーを受けています。
.jpg)
シュノーケルが使えるようになったら、フィンを着けて歩く練習をしたりして、
慣れるまで、浅瀬で遊びます。
.jpg)
岩場は、水も澄んでいて生き物もたくさんいるので、移動しました。
.jpg)
水面近くの小さな魚や岩場のエビ、深いところには大きな魚もいて、
子供たちは、海の世界に夢中になっていました。
.jpg)
.jpg)
お昼御飯は、レストランで日替わり定食、680円!
リーズナブルでおいしかったです。お店のおじさんは
ビショビショの私たちが寒くないかとそばの窓をあけてくれたり、
いっぱいおしゃべりしに来てくれたりととっても親切にしてくれました。
.jpg)
食後は、砂浜でお城をつくったり、
.jpg)
岩場の生き物観察をしたりしました。
.jpg)
暑くなってくると、また海へ。
すっかりカッパになった子供たち。ずいぶん遠くまで行ってますが、
浮輪だけは、最後まで離しませんでした。(これってカッパっていわない~?笑)
私も、休憩所の監視員さんの後ろから、監視中

.jpg)
今日は、お留守番のクー。
耳をぺっちゃんこにして、おかえり~って。
.jpg)
みんなに一人ずつ丁寧に挨拶してくれましたよ。
.jpg)
こう暑いとクーをつれて遊びに行くのが難しいけれど、
ちゃんとお留守番してくれてありがとうね。
お留守番のくるみさんにポチッと!

にほんブログ村

スポンサーサイト