枝豆。 - 2011.10.18 Tue
ツチノコ。
.jpg)
耳を寝かして、足をたたんで見えない時はけっこうツチノコに見える。。。んですけどね~。
展覧会から、一夜あけた昨日、
レイちゃんパパさんが、
夕方に、畑で採ったばかりの枝豆を持って来てくださいました。
うれしいなあ!
パパさんは、クーの順位が低かったことで私が気落ちしているのでは
と気にしてくださったようなので、
私は、クーが展覧会で見せた成長に感激したこと、
それから、最下位だったクーがますます愛おしくなったと。
夜は、ご褒美散歩もしましたよ、と話すと、私の親ばかぶりに
あきれて笑っておられました。
さあ、枝豆をとるぞ~。
涼とふたりでせっせと枝から外します。
クーは興味津々でそばをウロウロし、はずした枝豆をくすねようと、離れません。
.jpg)
マメの入ってないサヤをそれとなく置いておくと、
一つ持って行ってかじっては、そのままにして、
また、次のを取りに来ます。
私たちが「こら!」とか「もう!」とか言うのがおもしろいようです。
20分ほどで全部とれました。
身が大きくて立派な枝豆ですよ~。
.jpg)
涼は、枝豆が大好き。
クーに食べるマネをしてみせると、
.jpg)
ジッと見ています。
.jpg)
クーも一つもらってみたけれど。
.jpg)
生ではね。。。
サヤに生えている毛がチクチクしたかな?
.jpg)
どうやら食べ物であることはわかっているのですが、
どうしてこんなものが、うれしいのか、さっぱりわからないようすの
くるみさんでした。
レイちゃんパパの作る作物はどれも本当においしいです。
畑をいくつか作っているようで、私が、
「レイちゃんのお世話もしながらこれだけの畑は大変ですね」
って言ったら、
「いやあ。レイちゃんの方が大事だから~」っとニコニコ。
レイちゃんパパ、私のことは笑えませんよ、パパさんも
立派な親**さんですよ~。ぷぷぷ!!
親ばかバンザ~イ!!ぽちっ。

にほんブログ村
.jpg)
耳を寝かして、足をたたんで見えない時はけっこうツチノコに見える。。。んですけどね~。
展覧会から、一夜あけた昨日、
レイちゃんパパさんが、
夕方に、畑で採ったばかりの枝豆を持って来てくださいました。
うれしいなあ!
パパさんは、クーの順位が低かったことで私が気落ちしているのでは
と気にしてくださったようなので、
私は、クーが展覧会で見せた成長に感激したこと、
それから、最下位だったクーがますます愛おしくなったと。
夜は、ご褒美散歩もしましたよ、と話すと、私の親ばかぶりに
あきれて笑っておられました。
さあ、枝豆をとるぞ~。
涼とふたりでせっせと枝から外します。
クーは興味津々でそばをウロウロし、はずした枝豆をくすねようと、離れません。
.jpg)
マメの入ってないサヤをそれとなく置いておくと、
一つ持って行ってかじっては、そのままにして、
また、次のを取りに来ます。
私たちが「こら!」とか「もう!」とか言うのがおもしろいようです。
20分ほどで全部とれました。
身が大きくて立派な枝豆ですよ~。
.jpg)
涼は、枝豆が大好き。
クーに食べるマネをしてみせると、
.jpg)
ジッと見ています。
.jpg)
クーも一つもらってみたけれど。
.jpg)
生ではね。。。
サヤに生えている毛がチクチクしたかな?
.jpg)
どうやら食べ物であることはわかっているのですが、
どうしてこんなものが、うれしいのか、さっぱりわからないようすの
くるみさんでした。
レイちゃんパパの作る作物はどれも本当においしいです。
畑をいくつか作っているようで、私が、
「レイちゃんのお世話もしながらこれだけの畑は大変ですね」
って言ったら、
「いやあ。レイちゃんの方が大事だから~」っとニコニコ。
レイちゃんパパ、私のことは笑えませんよ、パパさんも
立派な親**さんですよ~。ぷぷぷ!!
親ばかバンザ~イ!!ぽちっ。

にほんブログ村

スポンサーサイト