冬物配達くるみ便&お見舞い。 - 2011.11.02 Wed
日曜日は、雨の中、下宿している兄ちゃんに冬支度を届けました。
毛布とこたつ布団。
それとエアコンで冬は大丈夫ね。
それにしても、いつ来てもちらかった部屋です・・・クーもびっくり。



「お、頼むわ!」
「・・・ってなんで犬が来てるんだよ?」と寒~い突っ込みを入れた兄たんでした。
うれしいくせに~!!
それから、兄たんも一緒に大阪のとーさんの実家へ行きました。
腰を痛めて自宅療養中のおじいちゃんのお見舞いに
。
.jpg)
少し前に退院したおじいちゃん。
もう、すっかり痛みはなくなったとのことで安心です。
あとは、
公的サービスを利用しながら、少しずつ回復を待つそうです。
クーは、これが3度目の義父母宅です。
だんだん同行するのが当たり前になって来て、クーも
リビング横の軒先で落ち着いて過ごしていました。
犬を飼ったことのない家なので、クーの扱いがわからず、
義妹は、リンゴを剥いてくれたのですが、飲み水の中に
入れてあったり(笑)。
私が手からカジカジさせてみせると、「ああ、そうやって食べるのか~」
って感心したように見ていました。
犬を怖いはずの義母も、クーのことは可愛がってくれていますし、
動物好きの義妹は、ヒマを見てはクーの相手をしています。
おじいちゃんもクーをみて、「お、また来たな。」とニコニコ。
会うたびに少しずつクーは、我が家の家族なんだということが
わかってもらえて、市民権が増しているのをうれしく思いました。
夜になって「帰るよ。」って言うと、大急ぎでストンとクレートに
入ったくるみちゃん。
「もう、帰りたかったんやね。」とおばあちゃんが笑いました。
くるみブログは、二つのランキングに参加しています。
一日1クリックしていただくと、ランキングが上がります。
冬物配達とお見舞いをがんばったクーにポチッと応援よろしくね!

にほんブログ村
毛布とこたつ布団。
それとエアコンで冬は大丈夫ね。
それにしても、いつ来てもちらかった部屋です・・・クーもびっくり。



「お、頼むわ!」
「・・・ってなんで犬が来てるんだよ?」と寒~い突っ込みを入れた兄たんでした。
うれしいくせに~!!
それから、兄たんも一緒に大阪のとーさんの実家へ行きました。
腰を痛めて自宅療養中のおじいちゃんのお見舞いに

.jpg)
少し前に退院したおじいちゃん。
もう、すっかり痛みはなくなったとのことで安心です。
あとは、
公的サービスを利用しながら、少しずつ回復を待つそうです。
クーは、これが3度目の義父母宅です。
だんだん同行するのが当たり前になって来て、クーも
リビング横の軒先で落ち着いて過ごしていました。
犬を飼ったことのない家なので、クーの扱いがわからず、
義妹は、リンゴを剥いてくれたのですが、飲み水の中に
入れてあったり(笑)。
私が手からカジカジさせてみせると、「ああ、そうやって食べるのか~」
って感心したように見ていました。
犬を怖いはずの義母も、クーのことは可愛がってくれていますし、
動物好きの義妹は、ヒマを見てはクーの相手をしています。
おじいちゃんもクーをみて、「お、また来たな。」とニコニコ。
会うたびに少しずつクーは、我が家の家族なんだということが
わかってもらえて、市民権が増しているのをうれしく思いました。
夜になって「帰るよ。」って言うと、大急ぎでストンとクレートに
入ったくるみちゃん。
「もう、帰りたかったんやね。」とおばあちゃんが笑いました。
くるみブログは、二つのランキングに参加しています。
一日1クリックしていただくと、ランキングが上がります。
冬物配達とお見舞いをがんばったクーにポチッと応援よろしくね!

にほんブログ村

スポンサーサイト