fc2ブログ
1701top.jpg

2012-02

マユゲが出てきたヨ! - 2012.02.03 Fri

昨日は、午後から雪になり、最高気温3度、温暖な三重も冷え込みました。

P1250574(1).jpg

それでも、雪が降るまではクーは外で元気に遊んでいましたよ。
水を替えていると、遊ぼうと誘ってくるので、追いかけてやると
ガルガル言いながら、全速力で家の周りを駆け回ります。

疲れて追うのをやめて、「こらこら~!!」って追い立ててやると
さらにハイテンションになって走り回ってました。

その後は毛布を引っ張り合い、チカラと根気比べです。



いっぱい遊んだあと、一緒に座ってクーを抱き寄せると、あったか~~い。。

冷たくなった手がみるみる温まります。

クーも満足そうにジッとしていて、満ち足りた時間でした。



1週間ほど前からちらほらとクーの毛が抜け始めていて、この寒い時期に
抜けてはタイヘンと気にしていました。

換毛期に毛を濡らすと換毛が進むとレイちゃんパパに教えられていたのに
一昨日の雨に当ててしまいました。

そのせいかどうかはわかりませんが、昨日、クーの布団に一気に抜け毛が増えました。
P1250546(1).jpg

でも、明日は立春。
寒さが続くとはいえ、そろそろ底のようだし。。
冬毛もよく持ったよね。
P1250549(1).jpg

そとの雪を避けて家に入ってきたクー、いっぱい遊んだ後なので
満足そうです。
あとは、夕方散歩までお昼寝ですかね~。。。。。ん?
P1250562(1).jpg

あっれ~???
P1250558(1).jpg

じいーーーーーーっ   むむむ!
P1250565(1).jpg

あああ。 まっまっ。。。




まゆげ~! でたー!!

1202031.jpg


換毛が始まった時に、もしやと思っていたのですが、
やっぱりカモメサンがやって来ました。^^;

昨年もやはり2月から3月にかけて出ていましたので、
これから、さらにはっきりと出てくると思います。

春と秋の換毛期のつど現れるおでこのカモメマユゲ。

これから約2カ月間のお付き合いとなります。

くるみ共々、かもめちゃんもどうか可愛がってやってくださいませ~(汗)


P1250569(1).jpg




*** おまけ ***

昨年の雪の日(バレンタインデー)のクーです。

1年前
マユゲくっきり



ランキングに参加してます。
ポチッとおねがいしま~す。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ←ここポチッと!



↑こっちもよろしく!


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング