ケージの大掃除。 - 2012.02.22 Wed
昨日の朝、お散歩から帰ったばかりのクーです。
.jpg)
一昨日、昨日とお天気が続いて日差しが暖かかったので、
クーのケージを洗いました。
これは外置き用のケージ。
このほかにも、室内用のケージも洗いました。
.jpg)
寒さも忘れ、せっせとタワシを動かす母の横で、
この方は。。。
.jpg)
お日様をた~っぷり含んだ毛皮をまとって気持ち良さそう~。
.jpg)
ケージに入れる毛布も洗濯しました。
せっかくだから、全部キレイにしようと大忙し。
段ボールの掃除をして、中に敷いていた布団を干して戻って見ると、
いつの間にかシバイヌさんが、入って座ってました。
段ボール育ちのくるみちゃん。やっぱり箱の中が落ち着くみたいです。
.jpg)
そして、夕方。
キレイになったケージも乾きました。これは玄関の前に置いて
私や家族が出かけるときの留守番用にしようと思ってます。
早く慣れて、扉を閉めても大丈夫なように、
家で使っていたお気に入りのリンゴ箱はココにセットし、
洗濯して乾いた毛布も入れました。
.jpg)
なかなか住み心地よさそうです。
.jpg)
一段落したころ、
お久しぶりにアリスちゃんが、遊びに来てくれましたよ。
文字通り飛び上がって喜ぶクーです。
.jpg)
柴犬の女の子が苦手だというアリスちゃんですが、
クーとはこんなに仲良しになりました。
天国でプクちゃん(アリスちゃんのママ)もよろこんでくれてるよね。きっと!
.jpg)
くるみさん、嬉しすぎて耳がヤバいことになってますネ!
フリルみたいだよ~^^
.jpg)
本当にうれしそうな娘たち。
久しぶりに一緒にお散歩して、ワンコ達もルンルンと
付いたり離れたりしながらたっぷりと歩きました。
アリスちゃん、ママさん会いに来てくれてありがとうね!
くるみブログは、二つのランキングに参加しています。
一日1クリックしていただくと、ランキングが上がります。
くるみの応援、どうぞよろしくおねがいいたします。
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!
.jpg)
一昨日、昨日とお天気が続いて日差しが暖かかったので、
クーのケージを洗いました。
これは外置き用のケージ。
このほかにも、室内用のケージも洗いました。
.jpg)
寒さも忘れ、せっせとタワシを動かす母の横で、
この方は。。。
.jpg)
お日様をた~っぷり含んだ毛皮をまとって気持ち良さそう~。
.jpg)
ケージに入れる毛布も洗濯しました。
せっかくだから、全部キレイにしようと大忙し。
段ボールの掃除をして、中に敷いていた布団を干して戻って見ると、
いつの間にかシバイヌさんが、入って座ってました。
段ボール育ちのくるみちゃん。やっぱり箱の中が落ち着くみたいです。
.jpg)
そして、夕方。
キレイになったケージも乾きました。これは玄関の前に置いて
私や家族が出かけるときの留守番用にしようと思ってます。
早く慣れて、扉を閉めても大丈夫なように、
家で使っていたお気に入りのリンゴ箱はココにセットし、
洗濯して乾いた毛布も入れました。
.jpg)
なかなか住み心地よさそうです。
.jpg)
一段落したころ、
お久しぶりにアリスちゃんが、遊びに来てくれましたよ。
文字通り飛び上がって喜ぶクーです。
.jpg)
柴犬の女の子が苦手だというアリスちゃんですが、
クーとはこんなに仲良しになりました。
天国でプクちゃん(アリスちゃんのママ)もよろこんでくれてるよね。きっと!
.jpg)
くるみさん、嬉しすぎて耳がヤバいことになってますネ!
フリルみたいだよ~^^
.jpg)
本当にうれしそうな娘たち。
久しぶりに一緒にお散歩して、ワンコ達もルンルンと
付いたり離れたりしながらたっぷりと歩きました。
アリスちゃん、ママさん会いに来てくれてありがとうね!
くるみブログは、二つのランキングに参加しています。
一日1クリックしていただくと、ランキングが上がります。
くるみの応援、どうぞよろしくおねがいいたします。


スポンサーサイト