忙しかった帰省。 - 2012.11.12 Mon
土曜日と日曜日は、京都で法事があるため、とーさんの実家へ帰省していました。
行くのは午後からでよく、子供たちの習い事が終わるのを待ちながら
とーさんと平尾屋さんでランチしました。
中部連合展でお弁当を作ってくれたお料理屋さんです。お蕎麦がおいしいんですが、
この日は、秋をイメージしたのでしょうか、黄色いお蕎麦が入ってました。

とーさんとは、法事が済んだらクーを連れて京都を歩いてみようか、とか相談していたのですが~。
京都駅で義母と義妹と待ち合わせ、車で知恩院に到着。

クーは、ここに来るまで2度の休憩のほかは車のクレートで寝てました。
法事が済んだのが4時。特別駐車場は4時半までには出さなければならず、
義母も疲れていたため、実家へ帰りました。
バタバタとその日は暮れて、翌日は一日中雨。
写真は撮らないだろうと、朝の散歩にカメラを持っていかなかったのですが、
雨にぬれた落ち葉の道や、桜の紅葉がとても色鮮やかでもってこなかったことを
後悔しました。さくらの紅葉って、やさしい柿色でモミジとは違った穏やかさがありました。
そして、近くの神社の境内に着くと、かわいい七五三の子供ちゃんや、
みごとな菊花展があって、またまたカメラ~~!!ってうらめしがったワタシです。
そしてそして、極めつけは、境内の公園で。
クーが、植え込みのあたりを熱心に匂いを嗅ぐので覗きこんで見ると、
奥の方に、雨傘と水入れが置いてあり、その傘の中に一匹のネコが
丸くなって雨宿りしていたんです。
帰るお家のないネコちゃんのために誰かが雨をしのげる隠れ場所を作ってあげたんですね。
切なくも何とも言えない可愛らしい風景で、この時は本当にカメラを持って来なかった
自分を呪いました。
でも、このつたない文章を見たみなさんが、イメージを抱いてもらえれば、うれしいです^^
実家では、今回は忙しかったので写真を撮っていませんです(汗)
そして、日曜日深夜に帰宅。
住みなれたサークルに戻ったクーは。
あ~、やれやれ。

やっと自分のお布団で眠れるわ。

やっぱり家はいいわ。

なんだか嬉しくて眠れない。

。。じゃなくて、ずっと寝てたからもう、寝足りてるし~。

一度態勢をかえてみようかしら?

結局同じ向きに座りなおして、最初から同じことを繰り返したくるみさん(笑)
でも、すんごく満足そうでしたよ^^
慣れないお家は疲れたよね。お疲れ様、クーちゃん!
聞き分け良くおりこうさんだったクーにポチッと。
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!
行くのは午後からでよく、子供たちの習い事が終わるのを待ちながら
とーさんと平尾屋さんでランチしました。
中部連合展でお弁当を作ってくれたお料理屋さんです。お蕎麦がおいしいんですが、
この日は、秋をイメージしたのでしょうか、黄色いお蕎麦が入ってました。

とーさんとは、法事が済んだらクーを連れて京都を歩いてみようか、とか相談していたのですが~。
京都駅で義母と義妹と待ち合わせ、車で知恩院に到着。

クーは、ここに来るまで2度の休憩のほかは車のクレートで寝てました。
法事が済んだのが4時。特別駐車場は4時半までには出さなければならず、
義母も疲れていたため、実家へ帰りました。
バタバタとその日は暮れて、翌日は一日中雨。
写真は撮らないだろうと、朝の散歩にカメラを持っていかなかったのですが、
雨にぬれた落ち葉の道や、桜の紅葉がとても色鮮やかでもってこなかったことを
後悔しました。さくらの紅葉って、やさしい柿色でモミジとは違った穏やかさがありました。
そして、近くの神社の境内に着くと、かわいい七五三の子供ちゃんや、
みごとな菊花展があって、またまたカメラ~~!!ってうらめしがったワタシです。
そしてそして、極めつけは、境内の公園で。
クーが、植え込みのあたりを熱心に匂いを嗅ぐので覗きこんで見ると、
奥の方に、雨傘と水入れが置いてあり、その傘の中に一匹のネコが
丸くなって雨宿りしていたんです。
帰るお家のないネコちゃんのために誰かが雨をしのげる隠れ場所を作ってあげたんですね。
切なくも何とも言えない可愛らしい風景で、この時は本当にカメラを持って来なかった
自分を呪いました。
でも、このつたない文章を見たみなさんが、イメージを抱いてもらえれば、うれしいです^^
実家では、今回は忙しかったので写真を撮っていませんです(汗)
そして、日曜日深夜に帰宅。
住みなれたサークルに戻ったクーは。
あ~、やれやれ。

やっと自分のお布団で眠れるわ。

やっぱり家はいいわ。

なんだか嬉しくて眠れない。

。。じゃなくて、ずっと寝てたからもう、寝足りてるし~。

一度態勢をかえてみようかしら?

結局同じ向きに座りなおして、最初から同じことを繰り返したくるみさん(笑)
でも、すんごく満足そうでしたよ^^
慣れないお家は疲れたよね。お疲れ様、クーちゃん!
聞き分け良くおりこうさんだったクーにポチッと。


スポンサーサイト