fc2ブログ
1701top.jpg

2012-11

忙しかった帰省。 - 2012.11.12 Mon

土曜日と日曜日は、京都で法事があるため、とーさんの実家へ帰省していました。

行くのは午後からでよく、子供たちの習い事が終わるのを待ちながら
とーさんと平尾屋さんでランチしました。
中部連合展でお弁当を作ってくれたお料理屋さんです。お蕎麦がおいしいんですが、
この日は、秋をイメージしたのでしょうか、黄色いお蕎麦が入ってました。
1211121.jpg
とーさんとは、法事が済んだらクーを連れて京都を歩いてみようか、とか相談していたのですが~。


京都駅で義母と義妹と待ち合わせ、車で知恩院に到着。
1211122.jpg
クーは、ここに来るまで2度の休憩のほかは車のクレートで寝てました。

法事が済んだのが4時。特別駐車場は4時半までには出さなければならず、
義母も疲れていたため、実家へ帰りました。

バタバタとその日は暮れて、翌日は一日中雨。

写真は撮らないだろうと、朝の散歩にカメラを持っていかなかったのですが、
雨にぬれた落ち葉の道や、桜の紅葉がとても色鮮やかでもってこなかったことを
後悔しました。さくらの紅葉って、やさしい柿色でモミジとは違った穏やかさがありました。

そして、近くの神社の境内に着くと、かわいい七五三の子供ちゃんや、
みごとな菊花展があって、またまたカメラ~~!!ってうらめしがったワタシです。

そしてそして、極めつけは、境内の公園で。
クーが、植え込みのあたりを熱心に匂いを嗅ぐので覗きこんで見ると、

奥の方に、雨傘と水入れが置いてあり、その傘の中に一匹のネコが
丸くなって雨宿りしていたんです。


帰るお家のないネコちゃんのために誰かが雨をしのげる隠れ場所を作ってあげたんですね。

切なくも何とも言えない可愛らしい風景で、この時は本当にカメラを持って来なかった
自分を呪いました。

でも、このつたない文章を見たみなさんが、イメージを抱いてもらえれば、うれしいです^^


実家では、今回は忙しかったので写真を撮っていませんです(汗)

そして、日曜日深夜に帰宅。


住みなれたサークルに戻ったクーは。

あ~、やれやれ。
1211123.jpg

やっと自分のお布団で眠れるわ。
1211124.jpg

やっぱり家はいいわ。
1211125.jpg

なんだか嬉しくて眠れない。
1211126.jpg

。。じゃなくて、ずっと寝てたからもう、寝足りてるし~。
1211127.jpg

一度態勢をかえてみようかしら?
1211128.jpg

結局同じ向きに座りなおして、最初から同じことを繰り返したくるみさん(笑)

でも、すんごく満足そうでしたよ^^

慣れないお家は疲れたよね。お疲れ様、クーちゃん!



聞き分け良くおりこうさんだったクーにポチッと。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ←ここポチッと!


ブログランキング←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング