「つもりづくし」 ~ 義父の一周忌によせて ~ - 2013.02.19 Tue
土曜日、義父の一周忌法要のため、とーさんの実家へ帰省しました。
妊婦さん(しつこいようですがたぶんです^^)のクー、車に揺られていいのか、
ちょっと気になったけれど、
最近、とても甘えんぼになったクーを預けるのはちょっと。。というわけで、
連れて行きました。
いつもなら、まずは玄関で待機のところ、とても寒い週末だったので、
妊婦(たぶん。。)に冷えは良くないと思い、いきなりリビングに入れていただきました。
義妹に作ってもらった涼のお昼ご飯が気になるクー。

クーちゃんも欲しいよね♪と、義妹がソーセージを持ってきてくれると~

あわてて、クレートに逃げ込んで、このお顔(笑)
出るのが怖いらしく、クレートの前に置いてもらったソーセージは食べず、
目の前に差し出されたらおずおずと、でもおいしくいただいてました。
もう、何度もここにきて義妹にも義母にも優しくしてもらっているのに、
なぜかなかなかココロを開こうとしないくるみさんなのです。

リードを外していてもこんな感じ。かたつむりみたいです。
でもね~
実家の人が近くにいないと、ここまで出てきたよ^^

涼や私がごはんのときは、ちゃっかりそばにいました。

日曜日、法事が終わった後でとーさんと散歩に行こうとしたら、
珍しく義母が、一緒に行くと言い出して3人と一匹でお散歩に行きました。
クーは、最初目をまんまるくして義母を見上げていましたが、
連れは多いほど良いらしく、喜んで歩きました。
義母は、先を歩くクーの後ろ姿を見ながら、
「しっぽの下の黒いところは何?」「うんちが出るところです^^」
「じゃあ、その下の黒いところは?」「おしっこが出るところです^^;」
「赤ちゃんもあそこから出てきます♪」と、訊かれもしないことまで口走ってしまう私(汗)
義母の足に合わせてゆっくりと歩き、段差で手を貸したときに、
「あなたの手は、冷たいねえ。私は、ほら!」と、ほかほかの手で
包んでくれて、思えば手を握ったことなどなかったな~って思いました。
義母も歳を重ねるし、これからこういう場面も増えていくのかな。
今日のタイトル「つもりづくし」は義父が元気なころに贈ってくれたもの。
亡くなって一年。優しかった義父をしのんで「つもりづくし」をご紹介します。

義父の作なのかどうか分かりませんがドキッとさせられます^^;
いかにも義父らしい作品だなと思い、和室に飾っています。
おばあちゃんとお散歩してうれしかったクーにぽちっと!
←ここポチッと!

妊婦さん(しつこいようですがたぶんです^^)のクー、車に揺られていいのか、
ちょっと気になったけれど、
最近、とても甘えんぼになったクーを預けるのはちょっと。。というわけで、
連れて行きました。
いつもなら、まずは玄関で待機のところ、とても寒い週末だったので、
妊婦(たぶん。。)に冷えは良くないと思い、いきなりリビングに入れていただきました。
義妹に作ってもらった涼のお昼ご飯が気になるクー。

クーちゃんも欲しいよね♪と、義妹がソーセージを持ってきてくれると~

あわてて、クレートに逃げ込んで、このお顔(笑)
出るのが怖いらしく、クレートの前に置いてもらったソーセージは食べず、
目の前に差し出されたらおずおずと、でもおいしくいただいてました。
もう、何度もここにきて義妹にも義母にも優しくしてもらっているのに、
なぜかなかなかココロを開こうとしないくるみさんなのです。

リードを外していてもこんな感じ。かたつむりみたいです。
でもね~
実家の人が近くにいないと、ここまで出てきたよ^^

涼や私がごはんのときは、ちゃっかりそばにいました。

日曜日、法事が終わった後でとーさんと散歩に行こうとしたら、
珍しく義母が、一緒に行くと言い出して3人と一匹でお散歩に行きました。
クーは、最初目をまんまるくして義母を見上げていましたが、
連れは多いほど良いらしく、喜んで歩きました。
義母は、先を歩くクーの後ろ姿を見ながら、
「しっぽの下の黒いところは何?」「うんちが出るところです^^」
「じゃあ、その下の黒いところは?」「おしっこが出るところです^^;」
「赤ちゃんもあそこから出てきます♪」と、訊かれもしないことまで口走ってしまう私(汗)
義母の足に合わせてゆっくりと歩き、段差で手を貸したときに、
「あなたの手は、冷たいねえ。私は、ほら!」と、ほかほかの手で
包んでくれて、思えば手を握ったことなどなかったな~って思いました。
義母も歳を重ねるし、これからこういう場面も増えていくのかな。
今日のタイトル「つもりづくし」は義父が元気なころに贈ってくれたもの。
亡くなって一年。優しかった義父をしのんで「つもりづくし」をご紹介します。

義父の作なのかどうか分かりませんがドキッとさせられます^^;
いかにも義父らしい作品だなと思い、和室に飾っています。
おばあちゃんとお散歩してうれしかったクーにぽちっと!


スポンサーサイト