スパルタ教育?! - 2013.03.01 Fri
クーの使う引き綱。
抜けにくく、被毛を痛めず、着脱簡単なので普段の散歩や運動に愛用しています。
いつもと違う場所に行くときには首輪と迷子札を付けてます。
少し前のこと、お散歩で一緒になった方から、
「それ、しつけ用?」って尋ねられました。

すると、そばにいた別の人が、
「あ、知ってる。犬が、言うことを聞かないとね、ぎゅう~~~って締まっちゃうのよね!」
「苦しいから、言うことを聞くわけ。」
え?そんな風に見えるんだ。。ってこっちもびっくり!!
コレはもちろんしつけ用ではないし、結び目で止まるので首は締まりません。

↑ 駄々をこねても大丈夫!!
結び目を緩めて見せると、ママさんたちすぐ納得して、ホッとしたお顔されてました~(笑)
話さなきゃわからないことって色々あるね。
もう一つ。
自転車でクーと運動していると、通りすがりの小学生たちがじっと見て
口ぐちに、「かわいそう。。」ってつぶやきました。

このオバサン、犬の首に縄かけて自転車でしごいてる。。って思ったようです(汗)

自転車は、クーが走りたいときにいっしょに走れるから気に入っています。
クーのペースに合わせてゆっくり匂いチェックにも付き合うし、道なき道でも付き合っちゃう^^v

カメラいじりながら道草喰う母を、早く早く。。とせかすのは、むしろこの子のほう。。

小学生たちに、笑顔で「こんにちわ~♪」って通り過ぎてきちゃったけれど、
あれで良かったかしら?

ねえ、クーはどう思う?
おきらクーに微笑む柴犬さんにぽちっと^^
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!
抜けにくく、被毛を痛めず、着脱簡単なので普段の散歩や運動に愛用しています。
いつもと違う場所に行くときには首輪と迷子札を付けてます。
少し前のこと、お散歩で一緒になった方から、
「それ、しつけ用?」って尋ねられました。

すると、そばにいた別の人が、
「あ、知ってる。犬が、言うことを聞かないとね、ぎゅう~~~って締まっちゃうのよね!」
「苦しいから、言うことを聞くわけ。」
え?そんな風に見えるんだ。。ってこっちもびっくり!!
コレはもちろんしつけ用ではないし、結び目で止まるので首は締まりません。

↑ 駄々をこねても大丈夫!!
結び目を緩めて見せると、ママさんたちすぐ納得して、ホッとしたお顔されてました~(笑)
話さなきゃわからないことって色々あるね。
もう一つ。
自転車でクーと運動していると、通りすがりの小学生たちがじっと見て
口ぐちに、「かわいそう。。」ってつぶやきました。

このオバサン、犬の首に縄かけて自転車でしごいてる。。って思ったようです(汗)

自転車は、クーが走りたいときにいっしょに走れるから気に入っています。
クーのペースに合わせてゆっくり匂いチェックにも付き合うし、道なき道でも付き合っちゃう^^v

カメラいじりながら道草喰う母を、早く早く。。とせかすのは、むしろこの子のほう。。

小学生たちに、笑顔で「こんにちわ~♪」って通り過ぎてきちゃったけれど、
あれで良かったかしら?

ねえ、クーはどう思う?
おきらクーに微笑む柴犬さんにぽちっと^^


スポンサーサイト