クーちゃん快適ベッドのヒミツ。 - 2013.03.07 Thu
ずっと愛用してきた6年前のノートパソコンがとうとう壊れてしまい、
ダメ元でメーカーに問い合わせると、なんと部品がまだあるので
治せるかも。。ということで、修理に出しました。
見積は、電話で聞いたよりオーバーしてしまったけれど、やはり
使いやすさは捨てがたく、修理してもらいました。
さてさて、くるみさんは、このところとても快適な段ボールライフを
送っています。
そのヒミツとは、
この緩衝材。
PCが戻ってきたときに箱の内側に使ってあったものです。

程よい弾力で、押してみるとイイ感じ。
そこで、その上にお布団を乗せてみました!

サークルに入ったクーは、ふわふわのベッドの感触に一瞬びっくり!

寝てみると、どうやら体の納まり具合も気に入ったみたい。

それからというもの、
家族の帰宅にもお迎えなしで、
お散歩の時間になっても、出てこなくなりました。

ちょっと、快適すぎたかな。。
段ボール犬くるみさんにぽちっと!
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!
ダメ元でメーカーに問い合わせると、なんと部品がまだあるので
治せるかも。。ということで、修理に出しました。
見積は、電話で聞いたよりオーバーしてしまったけれど、やはり
使いやすさは捨てがたく、修理してもらいました。
さてさて、くるみさんは、このところとても快適な段ボールライフを
送っています。
そのヒミツとは、
この緩衝材。
PCが戻ってきたときに箱の内側に使ってあったものです。

程よい弾力で、押してみるとイイ感じ。
そこで、その上にお布団を乗せてみました!

サークルに入ったクーは、ふわふわのベッドの感触に一瞬びっくり!

寝てみると、どうやら体の納まり具合も気に入ったみたい。

それからというもの、
家族の帰宅にもお迎えなしで、
お散歩の時間になっても、出てこなくなりました。

ちょっと、快適すぎたかな。。
段ボール犬くるみさんにぽちっと!


スポンサーサイト