fc2ブログ
1701top.jpg

2013-04

歯が生えた&初うんP! - 2013.04.30 Tue

生後23日目になりました。

今日の体重です。

たんぽぽ 1019g
すみれ  1029g
つくし   1026g

みんなそろって1キロ超えました♪


この子は、すみれです。
一番小さく生まれて、一番大きくなりました。
見た目は、今でも一番小さいのですが、体重は一番重くなりました。
1304301.jpg

生まれてしばらくは、いちばんおとなしかったすみれちゃんですが、
目が開いてからは、いちばんのやんちゃ娘になりました^^

今では、目が覚めているときにほかの子を起こしては、
ガウガウ言いながらケンカふっかけてます。
それで、子犬たちがヒートアップしてガウガウ大合戦になると、クーが
くんくんと泣きながら、そお~っと子犬の間に体を入れて物理的に
引き離すのです。

遊びつかれて眠り始めたつくし(右)と、まだ遊び足りないすみれ(左)ちゃん。
1304302.jpg


相手はだれでもOK~♪ クーお母ちゃんにちょっかい出してます。
1304303.jpg


寝たふりで、睡眠に誘うお母ちゃんですが。。
1304304.jpg

寝ろ~。。眠るんだ~~~っとの念を送るも。。

努力むなしく、



このやんちゃ娘は、やすやすと寝てくれませんでした。(笑)
1304305.jpg
↑目を開けたおかあちゃんの負け~♪ ぷぷ!!



さて、

生後20目(4月27日)ごろから、クーのフードに興味津々な春の花たち。

食事のたびにわらわらと集まってきてフードボールに頭は突っ込む、前足突っ込む!
1304306.jpg


誤飲しては、大変なのでクーが食べ終わるまでガードしたり、遠ざけたりしていますが、
今日、たんぽぽの口から、フードが2粒出てきました。
1304307.jpg


空になったフードボールの匂いをかいだり舐めてみたりするすみれちゃん。
そろそろ、ふやかしたフードをやってみようかしら。。
1304308.jpg



そして、今日、二つの出来事がありました!

一つ目は、たんぽぽとつくしに歯が生えた♪
すみれは、まだですが^^


二つ目は、自力でうんPした~♪
3姫が大興奮して、クーがなだめきれずに泣き出したので、
庭に出した直後、どの子だったか、うんPの格好を始めました。
え?まさかね^^;って見てたら、プリっと毛布の上にやってくれました。

あわてて、3姫を別の箱に避難させて、サークル内をお掃除しながら
みると、また、箱の中にプリッとしてありました。

もしかして、連れうん

これからは、うんP対策もしていかなければ!



クーも泣くやんちゃ姫たちに、やるね☆のぽちを。
←ここポチッと!

←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング