ごちそうを分け愛たい。 - 2013.07.22 Mon
昨日は、参院選挙の投票日でした。
日曜日はヒュウが散歩の当番なので、夕方、とーさんと私も
投票所まで一緒に行くことに。
すると、涼も一緒にやってきて、クーはもう、泣いて喜びました!
「みんなで散歩♪」が大好きなんです。
投票所で分かれて、クーはそのまま行ってしまいました。
ところが、出てみると少し行ったところでストライキしたクーと
立ち往生しているヒュウが。。
私たちがいないことに気が付いたクーが、「ワタシ待つわ!」っと
動かなくなっちゃったんだって。
そこで、みんなで散歩しました。
クーは、なんども私たちを見上げながら本当に嬉しそう。
最後は、家の前までヒュウ涼二人と競争してフィニッシュ^^
クーにとっては最高のお散歩だったみたいです(笑)
少し前のお話。
クーにささみ巻きをやりました。

ところが、
手を放すと食べないの。

もちろん、ささみは大好き。
でも、カタマリでもらうと、困ってしまうくるみさんなのです。

くんくん泣いて、ワタシを見上げるクー。

小さく裂いてやったり、手からやると、

このとおり♪

そして、
放すと、落っことす(汗)

このあとは、クーにお任せしました。

バイバイ、クー。
すると、クンクン泣きながら家の周りをうろうろ。どこに行くにも咥えて行って
一休み中もそばに置いてます。
この行動は、ずっと以前、クーが成犬になったころからありました。
大きめのご馳走は、すぐに食べずに泣きながら歩き回る。。
長いあいだ不思議に思っていたのだけど、母親になったクーが、ごちそうを
迷わず仔犬にやったのを見て、これは母性から来る行動だったのかなと思いました。
クー自身も、それまでどうしてよいかわからなかったものが、
欲しがる仔犬に食べさせることで
「ワタシってば、本当はこうしたかったのね!」って
まるでパズルがはまるようにしっくり来たのではないかな。
そのときの記事は、「クーとたんぽぽのスナギモ物語。」をご覧ください。
ささみ巻きは、そのうちにあきらめて?クーが食べてました
ご馳走は分け愛たいと思うクーにぽちっと。
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!
日曜日はヒュウが散歩の当番なので、夕方、とーさんと私も
投票所まで一緒に行くことに。
すると、涼も一緒にやってきて、クーはもう、泣いて喜びました!
「みんなで散歩♪」が大好きなんです。
投票所で分かれて、クーはそのまま行ってしまいました。
ところが、出てみると少し行ったところでストライキしたクーと
立ち往生しているヒュウが。。
私たちがいないことに気が付いたクーが、「ワタシ待つわ!」っと
動かなくなっちゃったんだって。
そこで、みんなで散歩しました。
クーは、なんども私たちを見上げながら本当に嬉しそう。
最後は、家の前までヒュウ涼二人と競争してフィニッシュ^^
クーにとっては最高のお散歩だったみたいです(笑)
少し前のお話。
クーにささみ巻きをやりました。

ところが、
手を放すと食べないの。

もちろん、ささみは大好き。
でも、カタマリでもらうと、困ってしまうくるみさんなのです。

くんくん泣いて、ワタシを見上げるクー。

小さく裂いてやったり、手からやると、

このとおり♪

そして、
放すと、落っことす(汗)

このあとは、クーにお任せしました。

バイバイ、クー。
すると、クンクン泣きながら家の周りをうろうろ。どこに行くにも咥えて行って
一休み中もそばに置いてます。
この行動は、ずっと以前、クーが成犬になったころからありました。
大きめのご馳走は、すぐに食べずに泣きながら歩き回る。。
長いあいだ不思議に思っていたのだけど、母親になったクーが、ごちそうを
迷わず仔犬にやったのを見て、これは母性から来る行動だったのかなと思いました。
クー自身も、それまでどうしてよいかわからなかったものが、
欲しがる仔犬に食べさせることで
「ワタシってば、本当はこうしたかったのね!」って
まるでパズルがはまるようにしっくり来たのではないかな。
そのときの記事は、「クーとたんぽぽのスナギモ物語。」をご覧ください。
ささみ巻きは、そのうちにあきらめて?クーが食べてました

ご馳走は分け愛たいと思うクーにぽちっと。


スポンサーサイト