酷暑の庭掃除。 - 2013.08.19 Mon
今回の帰省では、実家の庭掃除をしようと必要な道具一式持って帰りました。
このところ、庭が荒れ放題だと出入りの方に聞いていたので、
覚悟はしていたけれど、どこも草ぼうぼう、枝が伸び放題で、まるで
人が住んでないかのよう。。
少しまえに、庭師さんに入ってもらったとは思えないほど荒れていました。
そこで、下草を刈り取り、道路に枝を伸ばしそうな木は悩みながらも
根元から切っちゃいました。
この日も、気温が39度に迫る勢いでしたが、日にちに限りがあるため
先延ばしできません。
朝早く起きてクーの散歩を済ませ、毎朝1時間半ずつ4日間、文字通り
汗水たらして庭掃除です。

一日だけヒュウと涼がいて、手伝ってくれたので助かりました。
暑いのでね、父には手伝わせられません。
でもクーが一緒にいてくれたから、楽しかったよ。
草引きをしていたら、そばで穴を掘るように草引きの真似事をしたり、
引いた草を食べてくれたりと、和ませてくれましたよ^^

↑ヘロヘロで撮った写真は平衡感覚ゼロ。。。
そして、朝食の支度のためキッチンへ。
お疲れの私の目に飛び込んできたのが、油の滴りそうな換気扇!!
どひゃあ~!!
一瞬、見なかったことにしようと思ったけれど、一刻の猶予も
許されないほどデンジャラス。
そこで、炎天下を歩いてクリーナーと手袋を買いに行き、
午後から換気扇掃除を決行。
そりゃ~タイヘンでしたとも!
寒い時期よりは、やりやすいんでしょうけど。
いや~、よく働いた。
夜は、おじいちゃんのベッドの脇におふとんを敷いて、クーと一緒に
世界陸上を見ながら、ま~ったりと至福のときです。

すぐに、うとうとと眠たくなって。。

まだ目を覚ましていたいのに。。
もっと世界陸上を見たいのに。。。
睡魔が~~~(大汗)

あっという間に朝が来て、また庭掃除の毎日なのでした。
ずっとそばで元気をくれた茶色い女の子にぽちっと!
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!
このところ、庭が荒れ放題だと出入りの方に聞いていたので、
覚悟はしていたけれど、どこも草ぼうぼう、枝が伸び放題で、まるで
人が住んでないかのよう。。
少しまえに、庭師さんに入ってもらったとは思えないほど荒れていました。
そこで、下草を刈り取り、道路に枝を伸ばしそうな木は悩みながらも
根元から切っちゃいました。
この日も、気温が39度に迫る勢いでしたが、日にちに限りがあるため
先延ばしできません。
朝早く起きてクーの散歩を済ませ、毎朝1時間半ずつ4日間、文字通り
汗水たらして庭掃除です。

一日だけヒュウと涼がいて、手伝ってくれたので助かりました。
暑いのでね、父には手伝わせられません。
でもクーが一緒にいてくれたから、楽しかったよ。
草引きをしていたら、そばで穴を掘るように草引きの真似事をしたり、
引いた草を食べてくれたりと、和ませてくれましたよ^^

↑ヘロヘロで撮った写真は平衡感覚ゼロ。。。
そして、朝食の支度のためキッチンへ。
お疲れの私の目に飛び込んできたのが、油の滴りそうな換気扇!!
どひゃあ~!!
一瞬、見なかったことにしようと思ったけれど、一刻の猶予も
許されないほどデンジャラス。
そこで、炎天下を歩いてクリーナーと手袋を買いに行き、
午後から換気扇掃除を決行。
そりゃ~タイヘンでしたとも!
寒い時期よりは、やりやすいんでしょうけど。
いや~、よく働いた。
夜は、おじいちゃんのベッドの脇におふとんを敷いて、クーと一緒に
世界陸上を見ながら、ま~ったりと至福のときです。

すぐに、うとうとと眠たくなって。。

まだ目を覚ましていたいのに。。
もっと世界陸上を見たいのに。。。
睡魔が~~~(大汗)

あっという間に朝が来て、また庭掃除の毎日なのでした。
ずっとそばで元気をくれた茶色い女の子にぽちっと!


スポンサーサイト