fc2ブログ
1701top.jpg

2013-12

椿ちゃんとピースくんの色紙。 - 2013.12.18 Wed

久しぶりにルカパパさんのお宅へ遊びに行ってきました。

目的は、ルカちゃんに会うこと^^。。もだけど、

今回は、こんなに可愛い子が仲間入りしたから!
1312181.jpg
紀州犬の仔犬生後2ヶ月だそうです。
真っ白で、柴の子よりずい分大きい!
紀州の仔犬はかわいいというウワサは聞いていたけれど、聞きしに勝る愛くるしさでした。
名前は、たまちゃん^^
名前のとおり、珠のような美しい犬に育ち、パパさんの「手中の珠」になるといいですね☆

あ、写真はないけどルカちゃんも元気でしたよ~。
可愛い顔してすんごく喜んでくれてね、いっぱいナデナデしてきました^^



10月から12月にかけて、ピースくん、クー、椿ちゃんと誕生日が続きます。
お友達になって3年、毎年プレゼントを交換しています。


これは、10月になりますが、ピースくんへのプレゼント。
1312141.jpg

毎年、一緒に遊んだ写真をアルバムにまとめてあげてるんだけど、
ことしは、クーの出産や猛暑や、ピースくんのお家のお手入れなどで
なかなか遊ぶ機会がなくて、写真が少ないので、アルバムではなく、
色紙にしました。
1312142.jpg
今年も、涼が作りました。


今年一年を振り返りつつ。。
1312143.jpg


来年もよろしくねっと想いをこめて。
1312144.jpg


こちらは椿ちゃん。12月。
1312145.jpg


よく会っていたので写真は多いです。
お揃いの服を着たり、お祭りに行ったりよい思い出ができました。
1312147.jpg
入らなかった写真は、そのまま上げました。

椿ちゃん、来年もよろしくね。




さて、椿ちゃんのお誕生日が終わると、今年も残り少なくなったなあってしみじみ。。

そして、クリスマスがやってきて、年の瀬がせまる。

年賀状書いて、家のお掃除もしなくっちゃ!お正月の段取りも考えなくっちゃ。。と

気持ちばかり焦るけど、風邪引いたりしないで元気なら、なんとかなるでしょう^^




え? 今日はクーの写真がない?



じつは、クーはね、



おかげ犬のがま口もいっしょに、



とっても可愛がってくれるお友だちにプレゼントしました。。




この、

1312182.jpg

写真をクリスマスカードとしてね



嫁入りするなら、きっとりんご箱も持っていくクーにぽちっと。
←ここポチッと!

←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング