カワイイ狼爪。 - 2014.03.18 Tue
犬には、狼爪(ろうそう)というものがあるのを知っていますか?
以前、伊賀のブリーダーさんを訪問したときに見た猟犬には
なんと、後足にもついていて地面をつかまんばかりの迫力に
びっくりしたことがあります。
柴犬の場合は、前足の足首内側にある、トゲのような小さな爪で、
爪の根元には、これまた小さな小さな親指がついているんですよ(萌~♪)
親指は、ちょっと見ただけでは見えないくらい目立ちませんし、
狼爪も、半分ほど毛の中に隠れているので、チョビっとだけ
見えてるのが、私はとっても好きなんです。
クーは、この爪をマズルを掻くときや、遊ぶときに
使っているようです。
自分で動かせるようで、ボールを持ってた?ことも
ありましたよ^^(過去記事コチラ!)
今日は、そんな狼爪のお話です^^
朝、子供たちが学校に行ってしまうと退屈したくるみさんは、
台所から、リサイクルに出すトレイを持ってきたよ。

右足の狼爪がかわゆい~♪
プリおケツ♪で、

破壊し始めました。

音を立てて壊れるのがおもしろくて、

歯でがりがり!

左手?の狼爪もかわいいよ~^^
うぉりゃ~!!ってひっくり返した、

次の瞬間!

ろろ。。狼爪(ろうそう)が~!!
触ってみると、ゆるゆると自由に動くけど、痛くないのかしら?

本犬は、へっちゃらな顔。

親指を痛めそうなのでそっと抜いてやりました。
きっと、トレイを押さえるために親指を使ったんでしょうね☆

さあ、遊んだあとはお散歩にGO!ですよ~^^
柴犬さんのたくさんの萌えポイントにぽちっと!
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!
以前、伊賀のブリーダーさんを訪問したときに見た猟犬には
なんと、後足にもついていて地面をつかまんばかりの迫力に
びっくりしたことがあります。
柴犬の場合は、前足の足首内側にある、トゲのような小さな爪で、
爪の根元には、これまた小さな小さな親指がついているんですよ(萌~♪)
親指は、ちょっと見ただけでは見えないくらい目立ちませんし、
狼爪も、半分ほど毛の中に隠れているので、チョビっとだけ
見えてるのが、私はとっても好きなんです。
クーは、この爪をマズルを掻くときや、遊ぶときに
使っているようです。
自分で動かせるようで、ボールを持ってた?ことも
ありましたよ^^(過去記事コチラ!)
今日は、そんな狼爪のお話です^^
朝、子供たちが学校に行ってしまうと退屈したくるみさんは、
台所から、リサイクルに出すトレイを持ってきたよ。

右足の狼爪がかわゆい~♪
プリおケツ♪で、

破壊し始めました。

音を立てて壊れるのがおもしろくて、

歯でがりがり!

左手?の狼爪もかわいいよ~^^
うぉりゃ~!!ってひっくり返した、

次の瞬間!

ろろ。。狼爪(ろうそう)が~!!
触ってみると、ゆるゆると自由に動くけど、痛くないのかしら?

本犬は、へっちゃらな顔。

親指を痛めそうなのでそっと抜いてやりました。
きっと、トレイを押さえるために親指を使ったんでしょうね☆

さあ、遊んだあとはお散歩にGO!ですよ~^^
柴犬さんのたくさんの萌えポイントにぽちっと!


スポンサーサイト