fc2ブログ
1701top.jpg

2014-04

桜と子供と、感動?のコラボ。 - 2014.04.04 Fri

我が家から、そう遠くないところに桜のキレイな場所があります。
1404041.jpg

桜とクーの写真を撮りたくて、散歩に出かけたよ。

クーもうれしそう^^
1404042.jpg


モデルさんも慣れたもので、カメラ目線もしっかりくれました♪
1404043.jpg

撮影は、終始なごやかに進んだ。。。


。。はずだったのだけど~ あら?誰か来たよ?
1404044.jpg


やってきたのは、すぐそばの家から走ってきた子供ちゃん。

家から、クーを見て遊びに来たようです。

くるみさんったら、もう腰が引けてる~(汗)
1404045.jpg

ビビるクーに、とまどう子供ちゃん。
でも、クーと仲良くなりたいって言うので、、、

「じゃあ、まずしゃがんでくれる?」
しゃがむと、クーがおずおずとニホイを嗅ぎに来たので、
「大丈夫。嗅がせてやってね^^」

そして、小さくしたオヤツをやってもらいました。
クーは、子供ちゃんはキライ。
でもオヤツは別。
誰からでもオヤツはいただくのがくるみさんです(笑)

オヤツをエサに、不本意ながらオスワリもオテもオカワリもしたけど、
断固しなかったのは、ゴローン(腹見せ芸)^^
「コレだけは、一見(いちげん)さんにはみせられへん奥義どす~。」byクー

だって!(笑)
本当は、無防備な姿勢を見せるのがコワイんですよね。


こうして、少し警戒心が緩んだところで、一緒に写真を撮ることに。



でもね~


子供ちゃんに、向き合ってないと不安なくるみさん。しかも、
1404046.jpg
思いっきり、ブーたれ顔(大汗)


せめて笑って~!
1404047.jpg
あら、笑えたね^^



それなら、少し寄ってみてくれる?
1404049.jpg
ぴょこんと寄ってきた子供ちゃん。
緊張のあまり、「落ち着け落ち着けアタシ。。」っとあくびをするくるみさん。


なんとか、逃げ出さずに踏みとどまって奇跡♪の一枚を撮れたよ~!!
1404048.jpg
思いっきり子供ちゃんをガンミしてる耳はスルーしてネ!


このあとは、気疲れで、ヘロヘロ写真ばかり。
14040410.jpg

子供ちゃんは、すごい良い子で私の話をちゃんと聞いてクーと接して
くれました。
クーは、恐がらせなければ怒ったりしないし、一緒に遊ぶことも
できるので、短時間で自然に一緒にいられるようになりました。


ステキな出会いをくれた桜に感謝。



ひとつ乗り越えたクーに、がんばったね☆のぽちっとお願いします。
←ここポチッと!

←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング