携帯不携帯で、困った! - 2014.11.12 Wed
濡れた足が乾くまで、新聞を敷いておいたら、
シャカシャカと派手にかきむしって、ふわふわベッドにアレンジ♪

満足そうに座り込んだくるみさんです^^
昨夜のこと、出先でとーさんと連絡を取る必要があり、そのときに
携帯を家に忘れてきたことに気がつきました。

そのときは軽い気持ちで、公衆電話でいいや、って思ったのだけど、
いざ探してみると、コンビニにも、スーパーにも、どこにもない!
あせって、3件目に行ったショッピングセンターでも見つからなくて、
一軒のお店の店員さんに、公衆電話をしらないか尋ねました。
数人いた人たち、だれも心当たりがないと言うので、
仕方なく車で20分の道を家まで引き返すことにして、店を出たところ、
アルバイト見習いのワッペンをつけた、大学生風の男の子が
「あの!!」っと追いかけてきて、
「僕のケータイ使います?」

思いがけないことで、びっくりしながら、お言葉に甘えて
スマホを貸してもらいました(汗)
バイトくんは、私に気を使ってか、店に戻って行ったので、
心配させないよう、見えるところに移動して使わせてもらいました。
でも~、とーさんったら、出ない。
「出ませんでしたので。どうもありがとうございました!」
「いえ、大丈夫です^^」 ニコ♪っと笑ったバイトくんの爽やかなこと^^
お互いのケータイに番号も残るし、借りちゃってよかったのかなあ。なんて
考えながら、家に向かって車を走らせていたら、2キロ走ったバス停近くに
古ぼけた電話ボックスを発見!
こんどは、とーさんと連絡を取ることができました。
実は、一週間ほど前に、私も通りすがりの人に公衆電話の場所を
尋ねられて、「ちょっとわかりません。」と答えたんです。
あの時、自分のケータイを貸そうかなって思ったのだけど、
見ず知らずの人にどういう使われ方をするか気になって、言えませんでした。
でも、今回のことがあって、公衆電話がこれほど街から姿を消している
ことに驚き、とても困った経験から、私も困ってる人には
貸してあげようと思いました。
お店の外まで追いかけてきてくれたバイトくんの勇気には教えられました。

みなさんは、どうですか?
知らない人に、貸しますか?
親切なバイトくんにイイコトがありますように♪

↑ここポチッと!
←こっちもよろしく!
シャカシャカと派手にかきむしって、ふわふわベッドにアレンジ♪

満足そうに座り込んだくるみさんです^^
昨夜のこと、出先でとーさんと連絡を取る必要があり、そのときに
携帯を家に忘れてきたことに気がつきました。

そのときは軽い気持ちで、公衆電話でいいや、って思ったのだけど、
いざ探してみると、コンビニにも、スーパーにも、どこにもない!
あせって、3件目に行ったショッピングセンターでも見つからなくて、
一軒のお店の店員さんに、公衆電話をしらないか尋ねました。
数人いた人たち、だれも心当たりがないと言うので、
仕方なく車で20分の道を家まで引き返すことにして、店を出たところ、
アルバイト見習いのワッペンをつけた、大学生風の男の子が
「あの!!」っと追いかけてきて、
「僕のケータイ使います?」

思いがけないことで、びっくりしながら、お言葉に甘えて
スマホを貸してもらいました(汗)
バイトくんは、私に気を使ってか、店に戻って行ったので、
心配させないよう、見えるところに移動して使わせてもらいました。
でも~、とーさんったら、出ない。
「出ませんでしたので。どうもありがとうございました!」
「いえ、大丈夫です^^」 ニコ♪っと笑ったバイトくんの爽やかなこと^^
お互いのケータイに番号も残るし、借りちゃってよかったのかなあ。なんて
考えながら、家に向かって車を走らせていたら、2キロ走ったバス停近くに
古ぼけた電話ボックスを発見!
こんどは、とーさんと連絡を取ることができました。
実は、一週間ほど前に、私も通りすがりの人に公衆電話の場所を
尋ねられて、「ちょっとわかりません。」と答えたんです。
あの時、自分のケータイを貸そうかなって思ったのだけど、
見ず知らずの人にどういう使われ方をするか気になって、言えませんでした。
でも、今回のことがあって、公衆電話がこれほど街から姿を消している
ことに驚き、とても困った経験から、私も困ってる人には
貸してあげようと思いました。
お店の外まで追いかけてきてくれたバイトくんの勇気には教えられました。

みなさんは、どうですか?
知らない人に、貸しますか?
親切なバイトくんにイイコトがありますように♪

↑ここポチッと!

スポンサーサイト