fc2ブログ
1701top.jpg

2014-11

携帯不携帯で、困った! - 2014.11.12 Wed

濡れた足が乾くまで、新聞を敷いておいたら、
シャカシャカと派手にかきむしって、ふわふわベッドにアレンジ♪

1411122.jpg
満足そうに座り込んだくるみさんです^^



昨夜のこと、出先でとーさんと連絡を取る必要があり、そのときに
携帯を家に忘れてきたことに気がつきました。
1411123-1.jpg


そのときは軽い気持ちで、公衆電話でいいや、って思ったのだけど、
いざ探してみると、コンビニにも、スーパーにも、どこにもない!

あせって、3件目に行ったショッピングセンターでも見つからなくて、
一軒のお店の店員さんに、公衆電話をしらないか尋ねました。

数人いた人たち、だれも心当たりがないと言うので、
仕方なく車で20分の道を家まで引き返すことにして、店を出たところ、
アルバイト見習いのワッペンをつけた、大学生風の男の子が
「あの!!」っと追いかけてきて、

「僕のケータイ使います?」
1411124-1.jpg

思いがけないことで、びっくりしながら、お言葉に甘えて
スマホを貸してもらいました(汗)

バイトくんは、私に気を使ってか、店に戻って行ったので、
心配させないよう、見えるところに移動して使わせてもらいました。

でも~、とーさんったら、出ない。

「出ませんでしたので。どうもありがとうございました!」
「いえ、大丈夫です^^」 ニコ♪っと笑ったバイトくんの爽やかなこと^^

お互いのケータイに番号も残るし、借りちゃってよかったのかなあ。なんて
考えながら、家に向かって車を走らせていたら、2キロ走ったバス停近くに
古ぼけた電話ボックスを発見!

こんどは、とーさんと連絡を取ることができました。


実は、一週間ほど前に、私も通りすがりの人に公衆電話の場所を
尋ねられて、「ちょっとわかりません。」と答えたんです。

あの時、自分のケータイを貸そうかなって思ったのだけど、
見ず知らずの人にどういう使われ方をするか気になって、言えませんでした。

でも、今回のことがあって、公衆電話がこれほど街から姿を消している
ことに驚き、とても困った経験から、私も困ってる人には
貸してあげようと思いました。

お店の外まで追いかけてきてくれたバイトくんの勇気には教えられました。
1411125-1.jpg


みなさんは、どうですか?
知らない人に、貸しますか?


親切なバイトくんにイイコトがありますように♪
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑ここポチッと!

←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング