もみじ狩り。 - 2014.12.02 Tue
11月24日、三重県の河内渓谷に紅葉狩りに行きました。

クーもかーさんの作ったバンダナでちょっとだけオサレしましたよ。
誕生日記事で紹介した、リバーシブルの和風バンダナで、これがウラ面^^

折鶴の小紋の模様です。
川を見下ろせば、紅葉。

空を見上げても紅葉。

久しぶりにブーブーにフリーで乗って来たクーは、超ご機嫌でした。

ちかくのお寺から、山道に入ると、どんどん歩いていくクー。

人ひとり通れるほどの細い山道は、谷側にナナメに傾斜し、こわごわ歩く私に対して、
水を得た魚のように嬉々として歩くクーをみていると、クーの足は、
みごとにこういう山道に適応していて、こんな場所が大好きなんだなと感じましたよ。

河内渓谷近くの安濃ダムに行って見ました。
ココのもみじもきれいに紅葉してました。


渇水のたびにダムが干上がるんですが、今は満々と水をたたえてました。

クーの誕生日のお祝いも兼ねたささやかなお出かけでした。

今年もクーと紅葉が見られてよかった♪
5歳にたくさんのお祝いポチ、ありがとうございました!!
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!

クーもかーさんの作ったバンダナでちょっとだけオサレしましたよ。
誕生日記事で紹介した、リバーシブルの和風バンダナで、これがウラ面^^

折鶴の小紋の模様です。
川を見下ろせば、紅葉。

空を見上げても紅葉。

久しぶりにブーブーにフリーで乗って来たクーは、超ご機嫌でした。

ちかくのお寺から、山道に入ると、どんどん歩いていくクー。

人ひとり通れるほどの細い山道は、谷側にナナメに傾斜し、こわごわ歩く私に対して、
水を得た魚のように嬉々として歩くクーをみていると、クーの足は、
みごとにこういう山道に適応していて、こんな場所が大好きなんだなと感じましたよ。

河内渓谷近くの安濃ダムに行って見ました。
ココのもみじもきれいに紅葉してました。


渇水のたびにダムが干上がるんですが、今は満々と水をたたえてました。

クーの誕生日のお祝いも兼ねたささやかなお出かけでした。

今年もクーと紅葉が見られてよかった♪
5歳にたくさんのお祝いポチ、ありがとうございました!!


スポンサーサイト