サクラサク。 - 2015.02.17 Tue
きのうは、涼の合格発表の日でした。
放課後に、担任の先生からひとりずつ結果を手渡されるそうです。
結果をもらった人は、別の出口から出て、友だちを待たずに速やかに帰る決まり。
他人の結果を聞いてもいけないことになってます。
「果報は寝て待て」 ミッション遂行中の柴犬さん。

夕方、涼が笑顔とともに合格内定通知を持って帰ってきました。

おめでとう、涼!
本当にがんばったもんね、よかったよかった。
とーさんとかーさん お祝いのケーキがダブっちゃった(笑)

これからは、遊ぶんだー。 こんなにやったんだもん。 by 涼

そして、今日、学校で友だちや先生がたから祝福してもらったそうです。
涼はまだ、だれにも言ってなかったのに、朝からみんな知っててびっくり。
学校から帰った涼に合わせるように届いた、この封筒。

差出人は、内定した高校から。
開けてみると、なんと課題の山でした(笑)

問題集に、課題図書一覧、国語と英語の読書感想文。日記はさっそく今日から、2週間ごとに郵送で提出。
涼の浮かれた気分を鎮めるには充分でした^^;
それにしても、この高校、在校生もいて、これから後期選抜もある多忙な時期に、
ここまで面倒をみてくれるなんて、とても良い学校だな、
と嬉しく思いました。
「こんな仕打ちをうけるなんて。」っと涼は、かなり凹んでましたけどね(笑)
それでも、こんどこそ早く終わらせて堂々と遊ぶんだ!っと
さっそく取りかかった涼です。

これから後期が始まるヒュウと、あと3週間がんばります。クーも応援してるよ。
進学先を迷って、前期試験を受けなかったヒュウ、なんと・・・
涼と同じコースの後期試験を受験することに決めたようで
涼に、「もー、ヒュウちゃん、よそに行ってよ!!」って嫌がられてました(汗!)
応援隊のクーにも、ケーキのおすそ分け。ヨーグルトをかけてあげたよ。

ひきつづき応援よろしくね、クーちゃん☆
クー&わに。応援されたい人は、ぽちっと!

↑ここポチッと!
←こっちもよろしく!
放課後に、担任の先生からひとりずつ結果を手渡されるそうです。
結果をもらった人は、別の出口から出て、友だちを待たずに速やかに帰る決まり。
他人の結果を聞いてもいけないことになってます。
「果報は寝て待て」 ミッション遂行中の柴犬さん。

夕方、涼が笑顔とともに合格内定通知を持って帰ってきました。

おめでとう、涼!
本当にがんばったもんね、よかったよかった。
とーさんとかーさん お祝いのケーキがダブっちゃった(笑)

これからは、遊ぶんだー。 こんなにやったんだもん。 by 涼

そして、今日、学校で友だちや先生がたから祝福してもらったそうです。
涼はまだ、だれにも言ってなかったのに、朝からみんな知っててびっくり。
学校から帰った涼に合わせるように届いた、この封筒。

差出人は、内定した高校から。
開けてみると、なんと課題の山でした(笑)

問題集に、課題図書一覧、国語と英語の読書感想文。日記はさっそく今日から、2週間ごとに郵送で提出。
涼の浮かれた気分を鎮めるには充分でした^^;
それにしても、この高校、在校生もいて、これから後期選抜もある多忙な時期に、
ここまで面倒をみてくれるなんて、とても良い学校だな、
と嬉しく思いました。
「こんな仕打ちをうけるなんて。」っと涼は、かなり凹んでましたけどね(笑)
それでも、こんどこそ早く終わらせて堂々と遊ぶんだ!っと
さっそく取りかかった涼です。

これから後期が始まるヒュウと、あと3週間がんばります。クーも応援してるよ。
進学先を迷って、前期試験を受けなかったヒュウ、なんと・・・
涼と同じコースの後期試験を受験することに決めたようで
涼に、「もー、ヒュウちゃん、よそに行ってよ!!」って嫌がられてました(汗!)
応援隊のクーにも、ケーキのおすそ分け。ヨーグルトをかけてあげたよ。

ひきつづき応援よろしくね、クーちゃん☆
クー&わに。応援されたい人は、ぽちっと!

↑ここポチッと!

スポンサーサイト