fc2ブログ
1701top.jpg

2015-02

侵入ネコ騒動。 - 2015.02.24 Tue

ふんわりチョコバーム。おいしそうなキツネ色に焼けてます♪
1502241.jpg




先週金曜日の夕方、実家のヘルパーさんより
「2階に野良ネコが、立てこもっており出て行かないので、
何人かで、対応に行きます。」、と電話があり、夜になって
3人がかりで、外に出してくれました。

ネコは見つかるまでの数日の間、そこにいたようで、隠れて、
ヘルパーや、父の足音におびえていたようす。
さんざん暴れまわって、部屋をぐちゃぐちゃにして去ってゆきました・・・
残ったのは、排泄物と、荒れた部屋。

その後始末に、きのう行ってきました。
汚されたカーペットや、ダンボール類を捨てて、2階の大掃除です。

父は、記憶力が弱くなっていて、ネコのことも、断片的に覚えてはいるものの、
いまひとつ要領を得ません。
おそらく、寒くておなかをすかせたネコが父の出入りに乗じて
玄関から駆け込んだものと思われます。
水も食べ物もない部屋で、さぞつらかったことでしょう。
(夜中に台所を荒らしたかもしれませんが。)
クーと重ね合わせ、寒空の下にたたき出されたネコがあわれでした。
ヘルパーさんが見つけてくれなければ、死んでたかも。。と思うと
ぞっとしました。

このところ、屋根のメンテナンスと称して、見積もりに暗くなってから
来る(屋根なのに!)業者とか、腐った果物を高額で売りつけた訪問販売
とかが、立て続けにあって、ヘルパーさんが気づいて知らせてくれる
おかげで大きな被害もなく来れているけど、こんどは、ネコとは。

不安と対策を考えつつ、せっせと片付けをしていたら、電話が鳴りました。
どうやら、庭をおしゃれにしませんか?的な
勧誘のようで、熱心に話を聞いている父。
私は、飛んでいって両手で巨大なバッテンを作って、
「だめ!だめ!!」
それをちらちら見ながら、言いにくそうに、「まあ、考えときますわ。」
私は、相手に聞こえるように、「要りませんから!」
こんな調子の父だから、またかけてくるよねえ!
頼まないのなら、はっきり断るのが、相手のためなんだよ。って
いくら言っても、イエスマンな父にはムリみたい。

インターホンのダミーと、防犯カメラと、ネコよけ超音波センサーと
不特定の電話を取らない対策も必要だな。

立て続けのトラブルに、対応が追いつかない感じです。


片道3時間の日帰り&大掃除。
すごーく疲れたけど、クーに歓迎されたら、ふっと楽になったよ。
それとね、
1502242.jpg

まいにち、クーのうんP拾ってるから、ネコのうんP処理、けっこう平気だった♪



スイートでキュートな柴犬さんにぽちっと。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑ここポチッと!

←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング