fc2ブログ
1701top.jpg

2015-05

恐怖の病院デー。 - 2015.05.12 Tue

5月8日は、毎年恒例の病院デーでした。

車が、病院に着くまえから行き先を察してクレートで焦り始めたくるみさん。

不安を抱えて待合室から、診察室に入ったとたん、不安は恐怖に変わりました。
先生が来るまで、診察台の前でかなり待たされてしまい、
その間、過呼吸なほど息が乱れ、私のひざの上で目に見えるほどぶるぶると
激しく震えてました。
それでも、おやつは、ちゃっかり食べるのが笑えます^^;

やがて、先生が入ってきて、診察台に上がり、看護師さんにがっちりホールド
されると、こんどは、こちんこちんの「柴犬の銅像」になっちゃいました。

あんなに乱れていた息は、ぴた。っと静かになり口もとじたまま。
震えもとまって、目だけがぎらぎらしています。
念のため、「怒るかもしれませんので。」と伝えると、スタッフさんたちも
ラジャ!っとばかりに、手際よく、触診、体温、目と耳チェック。
そして、採血と、狂犬病ワクチンを済ませてくれました。

緊張の中でも、私が顔を覗き込むと、ちょっとだけほっとした顔を
見せてくれて、つつがなく診察を終えることができました。

体重8.65バズーカ(笑) 

フィラリア陰性で、12月までのお薬もいただいてきました。




なつかしい我が家に帰ったくるみさん、もう、へとへと^^;
1505191.jpg



はい、これ。
1505192.jpg

1505193.jpg



これは、なんでしょう?
1505194.jpg



アタリ! がんばったご褒美です^^
1505195.jpg
あはは! さっきの顔と別犬やね!



ほら、こんなに大きいから、
1505196.jpg


噛んだときに、歯を掃除してくれるんだって♪
1505197.jpg


以前から、もう少し小さいサイズは食べたことがあったのですが、
クーは、丸呑みするのでダメだわって思ってたら、
私の願いが通じたらしく?大きいサイズが登場! 

これなら、と思い、病院で購入したのです。

ところが、

うちの柴犬さんは、これもまさかの丸呑みするのよ~(泣)
だから、持って食べさせないと、歯磨きにならないのです(汗)
メーカーさん、もうひと工夫お願いします!!



そして、もうひとつのご褒美は、フィラリアのお薬ね。
1505198.jpg


お疲れさまでした♪
1505199.jpg



くるみ家、もう蚊に刺されました!
←ここポチッと!

←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング