fc2ブログ
1701top.jpg

2015-08

10年後。 - 2015.08.22 Sat

実家でも、早起きして朝散歩に行きました。

帰省すると必ず通うお気に入りの公園には、早朝からウォーキングや散歩する人がたくさん。
1508221.jpg


野鳥も喜ぶ楽しい公園なのです。
1508222.jpg


ブログのトップページの写真もここで撮りました。
1508223.jpg



散歩のワンコさんとも、とってもじょうずにご挨拶もしましたよ。
1508224.jpg


でも。。。


ご挨拶に来てくれたレトリバーに、唸った子はだれでしょう?
1508225-1.jpg


聞けば、その子は、盲導犬のたまごで、パピーウォーカーと呼ばれる
ボランティアさんのご家庭で育てられている子でした。
1歳を過ぎ、あと数ヶ月で、訓練に入るためお別れ。
もう会うことはないそうです。

「淋しくなりますね。」と言うと、
「でも、無事に盲導犬になって10年経てばまた戻ってこれる
かもしれないんです。いまは、オヤツはダメとか規制がいろいろあるので
かわいそうに思うこともあるけれど、退役したら、もうなんでもして
あげられるので^^」
っと、その方は言いました。

10年経つと、クーは15歳。
残り時間を思うと10年先のことは考えたくないなと私は思ってしまう。
同じ10歳でも、レトリバーの寿命は柴よりさらに短いと聞きます。

それでも、パピーウォーカーさんはにっこり笑って力強く、
「10年後が楽しみです!!」 っと。


目からウロコが落ちたようでした。
10年先を心配するか、楽しみにするかは180度の違いがあって
どっちが良いかは、一目瞭然。

それはいいわ^^ っと、私も無駄なお荷物をそこに置いてきましたYO♪(笑)

ありがとう。

かわいいあの子が、良い盲導犬になれることを願っています*^^*



素敵な朝にぽちっと。
←ここポチッと!

←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング