丸太はしごに挑戦。 - 2015.11.26 Thu
ドライブで立ち寄った公園のこのシーンを撮ったときのこと。

台の上にあがるには、この丸太のはしごを上らなければなりません。

丸太と丸太の間の段差が広く開いているので、抱っこでないとムリかな?っと思ったのだけど、
先に登った涼についていこうとするので、
上から涼が、「おいで!」って呼ぶと、
2段目にジャンプ!

その勢いで、上手に登りました。

広い段差を、短い足をいっぱいに使って (笑)

がんばりました!!

やり遂げた感で、きっと、どや顔してますね^^

下りは、楽々~♪



上りも下りも、一瞬だったけど、あとから連写を見て、ちょっと感動。

小さい体で、走ったり、跳んだり、果ては泳いだり登ったり。
クーなら、かーさんたちとどこでも一緒に行けるね。行きたいんだもんね。
クーとのお出かけは本当に楽しいよ。
お出かけ大好きなクーにぽちっと。
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!

台の上にあがるには、この丸太のはしごを上らなければなりません。

丸太と丸太の間の段差が広く開いているので、抱っこでないとムリかな?っと思ったのだけど、
先に登った涼についていこうとするので、
上から涼が、「おいで!」って呼ぶと、
2段目にジャンプ!

その勢いで、上手に登りました。

広い段差を、短い足をいっぱいに使って (笑)

がんばりました!!

やり遂げた感で、きっと、どや顔してますね^^

下りは、楽々~♪



上りも下りも、一瞬だったけど、あとから連写を見て、ちょっと感動。

小さい体で、走ったり、跳んだり、果ては泳いだり登ったり。
クーなら、かーさんたちとどこでも一緒に行けるね。行きたいんだもんね。
クーとのお出かけは本当に楽しいよ。
お出かけ大好きなクーにぽちっと。


スポンサーサイト