fc2ブログ
1701top.jpg

2016-08

カリカリ>パン>セキュリティ。 - 2016.08.26 Fri

涼とヒュウの高校の夏休みが終わり、25日始業式がありました。

ヒュウ曰く「グロイほどの宿題」をかろうじてやっつけ、2学期のスタートです。

今朝、散歩を終えてご飯を待っていたクーに、フードとパンを持って出ていき、

まずパンを差し出すと、そっと咥えてあぐあぐとゆっくりと噛み始めます。

続いて、フードをボールに入れると、それを見たとたん、咥えていたパンを

ぽろりと落とし、カリカリとフードを食べ始めました。

へえ?パンよりフードのほうがスキなんだ~、とちょっとびっくりでした。

家に入ると、すぐにピンポンがなって、ヒュウの友だちが誘いに来ました。

いつも、ヒュウの友だちが来ると、朝の挨拶代わりに吠えるので、基本朝は

登校後にクーを出すのだけど、忘れてました。

まずい!クーが吠える。。。と思ったけれど、まったく吠える気配なし。

くるみさん、どうやらごはんに夢中で、ご挨拶は後回しだったようで、

食べ終えたとたん、わわわんわん! とやり始めました。

知らない人が来ると、セキュリティ最優先なのに、緊張感のナイ相手だと、

まずは、ごはんを食べてから、というのが、なんだか笑えました^^;

それなら、吠えなきゃいいのに。


ごはんの時間に厳しいくるみさん。早くなることはあっても、遅れることはありません。
1608261.jpg

無言のプレッシャーは、効果バツグン!
1608262.jpg





今日の新聞。 
三重県が来年5月、津市に動物愛護推進センターをオープンですって。
1608263.jpg

殺処分ゼロをめざし、犬猫の譲渡や、被災時の動物救護体制の強化を目的として、

展示室のほか、診察室、トリミング室、研修室、ドッグランも設けるそう。

気軽にだれでも訪れ、保護動物と触れ合える施設になるといいですね。

ここから、暖かい家族に迎えられるわんにゃんがたくさん巣立つといいな。



今日もごはんがおいしいクーにぽちっと。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
ここポチッと!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング