fc2ブログ
1701top.jpg

2017-05

「冬野の詩」にあこがれて。 - 2017.05.27 Sat

5月にうれしかったこと。

新しいテニスラケットを買いました。今回のはとても使いやすくて

テニス歴14年ラケット3本目にして、ようやく、自分に合ったものに

出会えた気がしました^^

一緒に選んでくれたとーさんと、ショップのイケメン店員さんに感謝!


それから、

母の日に、涼が試験中にかかわらず学校帰りにショップへ直行し、

贈り物を用意してくれました。ホットにもクールにも使えるアロマのアイマスク。


そして、とおく離れたお兄ちゃんからも、赤いカーネーションとケーキが届きました。
1705271.jpg
コレは、期待してなかったのでかなりうれしかったな!

クーからも、とびっきりの笑顔をもらったよ♪




それと、もうひとつ、とても素敵なことがありました。

我が家のリビングにかかっている小さな額。
1705272.jpg

この絵は、何年か前に、雑誌PHPの表紙になっていたもので、

日本画家の堀文子さんの描かれた「冬野の詩」です。

この表紙を見たとき、ビビッときて、切り抜いて飾っていたのです。

堀文子さんが、どういう方かはまったく知りませんでしたが、

4月に新聞で、名都美術館(名古屋)にて、堀文子さんの白寿記念の作品展が

あると知り、行って来ました。


今年99歳を迎えられた、堀さんの作品の数々とても素敵でした。
1705273.jpg


なかでも2015年の作品といえば、96~97歳、

筆の精緻さは衰えることなく、奥深く引き込まれる美しさで、

まったく老いを感じさせないパワーが伝わってきました。

残念なことに、このときは「冬野の詩」は、出品されておらず、画集とはがきを

買って帰りました。

ところが、この展覧会は前期と後期に分けて一部入れ替えがあるとのことで、

後期開催初日に、電話で問い合わせたところ、冬野の詩 が出品されていることを

知り、あまりのうれしさにその日のうちに出かけました。


驚いたのは、その大きさで、なんと140×190cmの大作でした。

1988年、堀文子さん70歳の作品。

もう、本当に美しくてずっとその場で観てました。
1705274.jpg


堀さんが、軽井沢に住んでいたころ、新雪のなかで一匹のキツネと出会い、

その精悍な姿に心惹かれた堀さん。走吉と名づけ、山荘の窓辺にえさを置いて観察をした。

「警戒心の強いキツネもいつしか、何百回も通うようになったが、

決して警戒を解くことなく、貪欲にもならず、なれなれしくもならず、

その姿に「野生の慎ましさ、聡明さ」を感じ、一刻一刻に生死をかけて生きる

厳しさをみた。」... っと解説されていました。


ちょっと残念だったのは、冬野の詩 の前面はガラスの継ぎ目にあたっていて、

絵を眺めたいのに、どうしても継ぎ目が目障りだったことです。


「走吉」が、柴犬くるみだったら? って、考えてみたかーさん。
1705275.jpg

柴犬さんには冬野も似合う。

でも、クーには、やっぱり、たんぽぽの咲く春の野原が良いようです(笑)



犬ぽんぽんの記事にコメントくださったみなさま、
そして、クレクレタコラちゃんにコメントくださった、yushipapaさん、コタロウ母さん。
ありがとうございます!!
大変遅くなりましたが、お返事書かせていただきましたので
ご覧くださいね。
ほんとうに、いつもうれしく読ませていただいてるのに、
お返事遅くなりごめんなさい~!



野生の厳しさなら、若干残してるクーにぽちっと。
←ここポチッと!


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング