野生のキツネに遭遇。 - 2018.10.06 Sat
9月の最終週、夏休みの最後にみんなでお出かけしようということで、
青山高原へドライブしました。

くるみさんもごきげんです。

笑顔でパチリ☆したあとは、

ソフトクリームたべたよ♪

ふと、目をやった草むらに。。。

最初は、ノーリードの柴犬かと思いました。

でも、なんか違う。。まさか。

まさかの、キツネ???

その疑惑は、観光客の子供が投げたお菓子に立ちあがった姿をみて確信に変わりました。

もっとくれる?っと子供さんに近づくと、
わあ~!っと悲鳴を上げて逃げ出す子供。
決して深追いせず、さらりと身を引いて、また草むらへ座り込むキツネさん。
あくびをひとつして、

身づくろい。

なかなかの美形さんです。

仕草といい、省エネなところも、柴犬さんと似てるわ。

またあくび^^

それまで、キツネの存在にまったく気づかなかったくるみさん。
ようやく気がついて、ガン見&鼻を上げて漂ってくるキツネ臭をチェックしてました!

この後、レストランの人にマイ食器でご飯もらってました。
どうりで、野生にしたら、肥えてるもの^^
画家の堀文子さんは、軽井沢に住んでいたころ、野生のキツネに出会い、
窓辺にエサを置いて毎日観察したそうです。
警戒心の強いキツネもいつしかエサに惹きつけられ何百回も通うようになったが、
決して警戒を解くとこはなく、貪欲にもならず、馴れ馴れしくもならず、その姿に
「野生の慎ましさ、聡明さを感じた。」とあります。
キツネを見たのは初めてで、もっと小さいと思っていたけれど、クーより、大きかったし、
キツネのようだとよく言われる柴犬さんだけど。
本物のキツネを見たら、クーは。。。

やっぱり犬そのものだと思いました(笑)
だって、おかげ犬ですから♪

にほんブログ村
青山高原へドライブしました。

くるみさんもごきげんです。

笑顔でパチリ☆したあとは、

ソフトクリームたべたよ♪

ふと、目をやった草むらに。。。

最初は、ノーリードの柴犬かと思いました。

でも、なんか違う。。まさか。

まさかの、キツネ???

その疑惑は、観光客の子供が投げたお菓子に立ちあがった姿をみて確信に変わりました。

もっとくれる?っと子供さんに近づくと、
わあ~!っと悲鳴を上げて逃げ出す子供。
決して深追いせず、さらりと身を引いて、また草むらへ座り込むキツネさん。
あくびをひとつして、

身づくろい。

なかなかの美形さんです。

仕草といい、省エネなところも、柴犬さんと似てるわ。

またあくび^^

それまで、キツネの存在にまったく気づかなかったくるみさん。
ようやく気がついて、ガン見&鼻を上げて漂ってくるキツネ臭をチェックしてました!

この後、レストランの人にマイ食器でご飯もらってました。
どうりで、野生にしたら、肥えてるもの^^
画家の堀文子さんは、軽井沢に住んでいたころ、野生のキツネに出会い、
窓辺にエサを置いて毎日観察したそうです。
警戒心の強いキツネもいつしかエサに惹きつけられ何百回も通うようになったが、
決して警戒を解くとこはなく、貪欲にもならず、馴れ馴れしくもならず、その姿に
「野生の慎ましさ、聡明さを感じた。」とあります。
キツネを見たのは初めてで、もっと小さいと思っていたけれど、クーより、大きかったし、
キツネのようだとよく言われる柴犬さんだけど。
本物のキツネを見たら、クーは。。。

やっぱり犬そのものだと思いました(笑)
だって、おかげ犬ですから♪

にほんブログ村
スポンサーサイト