蓼科旅行 一日目(1) - 2018.10.12 Fri
10月の3連休、信州蓼科方面へ家族旅行してきました。
家族旅行は、実に3年ぶり。子供たちが高校生になってからずっと休みが
合わず、プチ行楽がせいぜいだったので、クーをつれての旅行はとても楽しみでした。
10月6日、朝6時出発、下宿に寄って子供たちを拾って長野へ!
3時間半後、八ヶ岳星野リゾートリゾナーレに到着。

園内のハロウィンディスプレイや、おしゃれなお店をのぞいていたら、結婚式の
フラワーシャワーのお誘いをいただき、花びらを投げて祝福させていただきました^^

昼食は、信州のおそばをいただこうと、行き当たりばったり、スマホで見つけたお店へ。
それが、とっても良いお店で、探さないと見つからないようなところにあるのに、賑わっていました。
香草庵さんです。

お庭に面したテラス席は、わんこOKで、レトリバーとダックスをつれたご家族がいました。
お蕎麦屋さんらしからぬ、可愛らしい洋風の店内。

十割そば&二八蕎麦の盛り合わせで、食べ比べ。

その後、富士見高原リゾートでクーも一緒にカートに乗ってお花畑を見ようと
思っていたのに、霧がひどく立ち込めていて断念しました。

この日はまだ、台風の影響が残っていたので、この後、雲の流れを考えて、
行先を決めました。
長くなるので、何回かに分けてアップしますので、どうぞおつきあいくださいね。
クーの旅行記にぽちっと。

にほんブログ村
家族旅行は、実に3年ぶり。子供たちが高校生になってからずっと休みが
合わず、プチ行楽がせいぜいだったので、クーをつれての旅行はとても楽しみでした。
10月6日、朝6時出発、下宿に寄って子供たちを拾って長野へ!
3時間半後、八ヶ岳星野リゾートリゾナーレに到着。

園内のハロウィンディスプレイや、おしゃれなお店をのぞいていたら、結婚式の
フラワーシャワーのお誘いをいただき、花びらを投げて祝福させていただきました^^

昼食は、信州のおそばをいただこうと、行き当たりばったり、スマホで見つけたお店へ。
それが、とっても良いお店で、探さないと見つからないようなところにあるのに、賑わっていました。
香草庵さんです。

お庭に面したテラス席は、わんこOKで、レトリバーとダックスをつれたご家族がいました。
お蕎麦屋さんらしからぬ、可愛らしい洋風の店内。

十割そば&二八蕎麦の盛り合わせで、食べ比べ。

その後、富士見高原リゾートでクーも一緒にカートに乗ってお花畑を見ようと
思っていたのに、霧がひどく立ち込めていて断念しました。

この日はまだ、台風の影響が残っていたので、この後、雲の流れを考えて、
行先を決めました。
長くなるので、何回かに分けてアップしますので、どうぞおつきあいくださいね。
クーの旅行記にぽちっと。

にほんブログ村
スポンサーサイト