セブ島旅行 ~その2~ - 2019.03.15 Fri
今回宿泊した、Jparkislandホテルは、プールが充実していてメイン以外に
滝のある流れるプールやプールから注文して飲めるバー3つのウォータースライダーなど
大人も子供も楽しめる工夫がいっぱい。
4年前のグアム旅行のときは、台風のためホテルに缶詰めだったので今回は
こんな遊び心いっぱいのホテルを選んだのでした。

さて、2日目の午前中は、セブ島市内観光ツアーに参加しました。
サンペドロ要塞や、

セントニーニョ教会など、

セブの歴史を伝える名所を巡りました。

なかでも、おもしろかったのは市場です。
アブナイからと、車から降りることはできませんでしたが、

車でゆっくりと走りながら市場を通り過ぎました。

それぞれのお店の品ぞろえの豊富さ、商品の間に小さくしゃがみ込んで店番をしながら
手づかみで食事しているおばあさん。
魚屋の鮮魚には、保冷もなくがんがん日光が照り付けているし、
煮ものが売られているらしい鍋が暑い露天にたくさん並べられていたり。
でも、それがこの国では当たり前。(でもガイドさんは、みなさんはちゃんとしたレストランで食事してねと
言われてました!)

どの店にも、客がいてどこもかしこもごった返し、この島のエネルギーのすごさを感じました。

暑さと、昨日の疲れでこの日もぐったりでしたが、プールサイドで昼食をとって
部屋でお昼寝したら、少し元気が出たので午後から、プールでぷかぷかしたら、

なんだか不思議に、元気が出てきてすう~っと身も心も軽くなっていきました。
ペットホテルから「おとなしくおりこうさんですよぉ~」っとお知らせありました。

にほんブログ村
滝のある流れるプールやプールから注文して飲めるバー3つのウォータースライダーなど
大人も子供も楽しめる工夫がいっぱい。
4年前のグアム旅行のときは、台風のためホテルに缶詰めだったので今回は
こんな遊び心いっぱいのホテルを選んだのでした。

さて、2日目の午前中は、セブ島市内観光ツアーに参加しました。
サンペドロ要塞や、

セントニーニョ教会など、

セブの歴史を伝える名所を巡りました。

なかでも、おもしろかったのは市場です。
アブナイからと、車から降りることはできませんでしたが、

車でゆっくりと走りながら市場を通り過ぎました。

それぞれのお店の品ぞろえの豊富さ、商品の間に小さくしゃがみ込んで店番をしながら
手づかみで食事しているおばあさん。
魚屋の鮮魚には、保冷もなくがんがん日光が照り付けているし、
煮ものが売られているらしい鍋が暑い露天にたくさん並べられていたり。
でも、それがこの国では当たり前。(でもガイドさんは、みなさんはちゃんとしたレストランで食事してねと
言われてました!)

どの店にも、客がいてどこもかしこもごった返し、この島のエネルギーのすごさを感じました。

暑さと、昨日の疲れでこの日もぐったりでしたが、プールサイドで昼食をとって
部屋でお昼寝したら、少し元気が出たので午後から、プールでぷかぷかしたら、

なんだか不思議に、元気が出てきてすう~っと身も心も軽くなっていきました。
ペットホテルから「おとなしくおりこうさんですよぉ~」っとお知らせありました。

にほんブログ村