fc2ブログ
1701top.jpg

2022-12

鳥取~島根の旅 2日目。  - 2022.12.14 Wed


翌朝、日が昇るころホテル周辺をゆっくりと散歩しました。

きれいな景色と自然の中 澄んだ空気が気持ちよかった☆

2210131.jpg

2210132.jpg



朝食後チェックアウト、鬼女台展望台へ。

蒜山をバックに、クーを抱っこ♪

2210133.jpg

抱っこが嫌いなわりには、うれしそうな顔のクーです^^(無になってるだけ?)



蒜山ホースパークで、乗馬して、

2210134.jpg



境港にある、水木しげるロードを散策しました。

2210136.jpg



ぬりかべや一反木綿もいましたよ~。

2210137.jpg



鬼太郎とパチリ☆彡

2210138.jpg



お仕事してる水木しげる先生の手元をのぞき込むくるみさん!

2210139.jpg

お土産に、目玉おやじや、妖怪辞典的なマグカップやフィギュアを買って

楽しいお散歩でした!



お昼ご飯は、境港で。新鮮な食材で美味しかった~。

22101310.jpg



島根県から鳥取県へ海をまたぐ江島大橋は、べた踏み坂とよばれ、

車のCMでも有名ですね。

2210135.jpg

我が家は、勾配のきつい下り坂のほうだったので、アクセルは踏みませんでしたけど^^



この日は、まだまだ行きます。

熊野大社。

22101311.jpg

22101312.jpg



八重垣神社。

22101313.jpg



この日のお宿は、玉造温泉。

荷物を置いたら、またまた温泉街を散策しました。

22101314.jpg

この地では、古代、勾玉がつくられていたそうで、お土産の勾玉のアクセサリーなどが売られていました。


玉作湯神社の御朱印にも勾玉がデザインされてます。

22101315.jpg

縁結びのパワースポットだそうです。



たくさん歩いた一日、夕食のご馳走もお腹いっぱいいただいて、

22101316.jpg


温泉につかり、コロッと寝てしまいました。

翌日は、出雲大社に参ります。



クーもよく歩きましたよ~!


にほんブログ村
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング