fc2ブログ
1701top.jpg

2023-12

陽だまりとおふとん。 - 2014.01.31 Fri

冷たかった昨日の雨も上がって今日は、ぽかぽかのお天気。

クーは、陽だまりに置いた座布団の上に乗っかって。。
1401311.jpg


朝から、日光浴。
1401312.jpg


幸せそうに寝てるね^^
1401313.jpg

ふわふわおふとんと冬の陽だまりは最高の お・も・て・な・し・だね。



ダンボールとおふとんも大好きなクーにぽちっと。
←ここポチッと!

←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



● COMMENT ●

なんて幸せそうなお顔^^
クーちゃんの口元が(はあ~幸せだわんi-185)て言ってます。
随分と立派な(お客様用では?)座布団ですね くるみさん
さぞや 寝心地抜群でしょうねi-179
まあ こおんな幸せそうな顔されたら
どいて!とは言えなくなっちゃう
クーちゃんからお日様のかほりがしてきそうね(*^_^*) 

お庭でお日様ポカポカで気持ち良いのに
座布団まであったら、寝るしか無いですね~
気持ち良さそうです!
↓柴友沢山、羨ましいなぁ~
さくらなら、逃亡がガウガウになっちゃいますよf^_^;

暖かいお日様にふかふか座布団、言うことなしですね。
クーちゃんの穏やかな寝顔。^^

↓柴友沢山ですね。
ブログを見ていた主人が‘柴だらけだぁ〜。ファビオも混ぜてあげたいなぁ〜。’だそうです。
これが<日本のお散歩風景>なのよ、と説明しておきました。(笑)

asamichi さんへ

この座布団、クーの大のお気に入りで、
日の当たる時間に出してやるとすぐに
飛び乗って、幸せそうな顔をします。
ぜいたくだけど家で、押入れに眠ってるよりずっと良いよね。
そうなんですよ、お日様をたっぷり吸ったクーの
体からは、お日様のカホリがします。癒されますよ^^

Yushipapaさんへ

この座布団を使うようになってからは、
ずっと乗っかってまったりしています。
暗くなっても、コレがあると温かいのか、
家にも入らず、夜風の中で丸くなっていたりします。

柴友は、みな小さいころからのお付き合いなので
あまり緊張しないみたいです。
良い先輩に恵まれているな~って感謝しています。

ブルーベリー さんへ

人目がなければ、私も陽だまりにお布団敷いて
寝てみたいなあ^^

ほんとですね、ファビオくんも一緒に遊べたらねえ。
柴同士は、特別なご挨拶があったりするので、
ごく自然にお互いガウガウ&犬パンチで意気投合するかも~。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/1263-f66ec57b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

犬臭ロスに泣いたクー。 «  | BLOG TOP |  » 柴友いっぱいだよ!

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング