届かないガム。 - 2014.10.07 Tue

(涼 撮影)
台風通過後の昨夜、きれいな十三夜を観ることができました。
ちなみに8日は皆既月食だそうです。

そろそろ紅葉シーズンが始まりますね。

身近なところにも、美しい季節の移り変わりを見ることができます。
クーと見る町中の四季もなかなかのもの♪
夜、蚊の泣くようなかすかな声で、「く~ん。。」と聞こえたので、見ると~
お楽しみ中だったガムが、サークルの外に出てしまってた。

そこで、とーさんが、ちょ~っとだけ寄せてやったところ、

微妙に無理。

もう少し押してやると、

とれた~!!

うふふ^^ よかったね☆

このあと、たっぷり時間をかけて楽しんでました♪

おやすみ前の、クーのたのしいひとときです。
ガムに逃げられたクーに、ドンマイのぽちっと。

↑ここポチッと!

● COMMENT ●
ブルーベリーさん同様
ガムに釘付けの柴犬さんに萌ええ^^
揃ったお手手(前脚)にアップのマズル~
父さんにありがとうだね(*^_^*)
ブルーベリーさんへ
よほどショックだったのでしょう、じいいいい~っと
見つめてましたよ。
こころなしか、手もオロオロしてるように思えました。
本当に、表情が豊かですよね。
耳も、目も身振りも、シッポも^^
このところ、月がきれいです。
ブルーベリーさんも同じ月を見ているのですよね^^
asamichi さんへ
手が笑えて、アップにしてみました。
このところ、食べ物がおいしいようで、このガムも
ふだんは、歯磨き代わりでちょっと遊んだら、もう食べないで
捨てちゃうのに、最後まで食べてます。
トラックバック
http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/1490-d116e8f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
再びガムにありつけたクーちゃんの笑顔ったら。。。やっぱり柴って表情豊かですよね。♫
素晴らしい夕焼け空。
月といい、何だか人を神秘へといざなってくれますよね。^^