fc2ブログ
1701top.jpg

2023-12

「おかげ犬」に会えた。 - 2018.01.18 Thu

三重県立総合博物館で開催されている、2018年新春企画「三重のイヌたち」見てきました。


絶滅した日本オオカミの頭骨や、狛犬の展示などがあり、


北斎の絵画や、
1801181.jpg



ユニークな資料の数々。この絵に描かれている白い犬は、
1801182.jpg



おにぎりを狙ってます(笑)
1801183.jpg



こちらの、「神奈川横浜新開港図」には、
1801184.jpg



大きなカツオ(まぐろ)?を横取りしようとする犬に慌てる町人が!(笑)
1801185.jpg



そしてそして! 
1801186.jpg


ずっと見たかったこの絵。歌川広重「伊勢参宮 宮川の渡し ~おかげまいり~」
1801187.jpg
おかげ犬に会うことが出来ました!



紙垂(しで)を携えてますね。
無事に伊勢神宮に到着したおかげ犬はとってもうれしそう。
18011810.jpg

帰りの道中も無事でありますように!



これは、徳島からやってきたおかげ犬「さん」の記録。
1801188.jpg

1801189.jpg

ほかにも、福島県須賀川からお参りを果たした「しろ」がいたそうです。



目印のしめ縄を付けたおかげ犬と、それをあたたかく応援した善男善女たちの記憶は

ずっと語り継がれることでしょうね。



犬ってやっぱりいいものですね。
18011811.jpg


企画展は1月28日まで。入場無料です。



おかげ犬にぽちっと。

にほんブログ村
スポンサーサイト



● COMMENT ●

こんばんは。

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ママミントさんから頂いた、おかげ犬の手ぬぐいは、はんなさんが来た時に、時々開いて遊んでいます。
そして、歌川広重のこの版画、お正月にテレビで見ましたよ。
「ブラタモリ」で、何故人は伊勢を目指すのか、でやってました。
須賀川のシロは秋田犬だそうですが、十念寺、いつも通り過ぎるだけで行けていないけど・・。
犬って人と一緒に暮らして来た、愛すべき生き物ですね。

のりさんへ

のりさん、ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!

おかげ参り、ブラタモリでやってたのですね。
この絵の犬も白いですが、「さん」は紀州犬だったそうです。
代参成功の秘訣は、白い犬だったこともあるようで、
神様のお使いのイメージで特に大切にされたようです。
須賀川のしろは、2か月で戻ったそうです。一日3宿!
びっくりですよね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/2146-b5e67944
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おかげ犬のヒコーキ耳。 «  | BLOG TOP |  » 青空、お日様 良い気持ち!

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング