かっとびクーちゃん。 - 2019.03.02 Sat
久しぶりにたくさんお話させていただきました。
ママさんのスマホには、つくしの写真が何枚も保存されていて、
クーに似ています。ご家族にとても愛され大切にされていること、
すっかりお座敷犬になり、歴代の犬の中で
いちばん可愛いとまで言ってくださって、本当に幸せに思いました。
性格は、すこし犬見知りで抱っこが苦手なところもクーに似ています。
でも、眠たくなるとママさんに寄り添って眠るらしく、そんな可愛らしい一面もあるようです。
春を感じる日差しが届き始めると、枯草色一色だった庭に雑草が顔を出し始めます。
それを引いていると、
低く抑えた声で、 「がうっ。」
見ると~
プリケツちうの、柴犬さんからの挑戦状が!(笑)

なぜか横向きだけど、しっかりこっちをロックオンしています。
そこで、かーさんも負けずに、「がうがうっ!!が~~~!」っと応じたら、
大喜びで、家の周りを3周かっ飛んで、

「どや!」

速い速い、クーちゃん。かーさんそんなに走れない!すごいね~^^
っと褒めちぎりました。
しばらく、草引きしていたら、横でシャキシャキ音がするので、見たら、
なにかを食べてるくるみさん。

かーさんが引いたイネ科の雑草の根っこでした。

そして、メダカの水を飲んで日向ぼっこしてました*^^*
ワイルドだろ~~?
そんなあなたが大好き。

にほんブログ村
● COMMENT ●
こういう暴れ方見ると、嬉しくなりますよね。
さくらも、こうして走りますが…
人間より先にバテルという(笑)
ワイルドさって柴犬だと思うんですけどね。
ふぅ さんへ
心の若さというのか、うれしくなりますね。
春になって生き物が動き始めると人もワンコも活発に
なれそうですよね^^
yushipapa さんへ
はっちゃけるともっと嬉しくなります!
年甲斐もなくキャッキャと追いかけまわしたりして
いっしょにあそんで、クーがバテるとおしまいです^^
トラックバック
http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/2240-051a882c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
柴さまはクーちゃんと同じ歳でも寝てばかり
プリケツもしばらく見てないなぁ
もう春だし、そろそろ虫を追いかける季節だね