花菖蒲まつり。 - 2019.06.07 Fri
帰省しました。
一か月前に行ったときは、おじいちゃん腰痛で寝てられなくてベッドからずり落ちてしまうため
目が離せなかったけれど、今回は体調も良いようで落ち着いてすごしてくれたので、
クーの散歩はお気に入りの公園へゆっくり行けました。
久しぶりに訪れた公園では、花菖蒲が花盛りでした。

ネーミングも素敵です。
「小町娘」は、オシャレでちょっぴり勝気な女の子たち!

「初霜」は透けた感じが氷のように涼やかです。


「小町娘」と、うちの小町娘♪ ^^

めったに出会えない花菖蒲の季節に、クーも
「なんかいつもと違う。。。」 って思ったかな?

にこにこクーちゃん。

写真を撮っていたら、「豆柴ですか?」って訊かれたよ。

いえ、普通の柴犬です。
じゃあ、まだ子犬?
オトナですが、メスなので少し小さいんです^^
かわいいねえ^^
ありがとうございます~♪
見知らぬ人との、何気ない会話も犬連れの楽しみのひとつです。
それにしても、本当に見事な花菖蒲園で、
こんな季節にたまたま来れたこと、おじいちゃんの体調がよかったこと、幸運でした。

来年も、この時期にきっと来ようね!

この公園で、イケメン柴と出会って、今恋の季節のくるみさんは、
シッポフリフリで逆ナンパしたのですが、「ウウーっ!」っと唸られて
イッキにシッポとハートがトーンダウン!
「い、いえ、なんでもないです。。」っと、すごすごと引き下がりました。
実は、これまで男子にフラれたことのないくるみさん。
初めての撃沈。。。
まあ、こんなこともあるさ!(笑)
冷や水を浴びた恋心になぐさめのぽちっと。

にほんブログ村
● COMMENT ●
ふぅさんへ
クーの倍とあって、体格も良いのでしょうね!
いまは、豆柴が人気のようでクーはよく間違われますが
散歩で見るホンモノの豆柴ちゃんはとっても小さいです。
トラックバック
http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/2260-805da1d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
もちろん、ブログから可愛さが伝わってきますが…
柴さまの場合、何犬ですか?って言われることもあって…
仕方ない!15.5㎏ですもの。