fc2ブログ
1701top.jpg

2023-12

11歳になりました。 - 2020.11.30 Mon


小春日和が続いた11月もここにきて急に寒くなり、散歩に出たつもりが

あわてて上着を取りに戻った今日の夕方でした。

クーの日向ぼっこ用座布団も冬モードになり、この上で

ダブルコートにお日さまをたっぷり吸いこんでうとうと・・・きもちよさそうなクーです。


20-11303.jpg




そのくるみさん、

11月19日、11歳になりました~♪

20-11304.jpg



一応、お姫様なので精いっぱい(頭だけ)着飾ってみたら、

20-11305.jpg
↑泣きそう・・・



これならどうだ! っと、今年もいただいたasamichiさんからの贈り物を並べてみたら、

20-11306.jpg
↑コロッとご機嫌がよくなるくるみさん♪ asamichiさん!ありがとう!!


これまで病気一つしないで育ってくれてありがとう!

丈夫な体に生んでくれたお母さんのねねちゃん、今は亡きブリーダーの鳥海さん。ありがとう!!

この一年も、クーが元気でたのしいことたくさんあるといいな。



さて、この子達。どちらもルカちゃんの孫です。

20-11301.jpg

(左)のぞみちゃん生後3か月、(右)だいちゃん生後4か月。

のぞみちゃんのお母さんはみらいちゃんで、だいちゃんのお母さんはりんすちゃん。

お父さんは同じで母親は姉妹なので、腹違いの兄妹になります。

のぞみちゃんはルカパパさん家の子で、だいちゃんは昨年亡くなったげんちゃんの

お家に迎えられて大切に育てられています。


今日は久しぶりに、こうちゃんママをお誘いして一緒にお散歩しました。

今年2月に虹の橋を渡ったこうちゃん・・・

ずっと寂しさを抱えておられたママさんでしたが、寒くなってくると

こうちゃんのあのサラサラのモフモフがことさらに懐かしいと。

そこで、元気なのぞみちゃんに会ってたっぷり触れ合い、エネルギーを

分けてもらってきました。



帰り道、うれしいことに椿ちゃんにバッタリ会えて、人もわんこたちも

大喜びでご挨拶♪久しぶりに一緒に写真を撮りました^^v

20-11302.jpg

するとそこへ、だいちゃんも通りかかって懐かしい顔ぶれに母たちの

テンションは上がり楽しいおしゃべりに花が咲きました。

こうちゃんママさんも、たくさんのわんこをモフモフして犬臭たっぷりとなって、

「これで一週間は、もつ♪」 っと満足そうでした♪

クーは、ずっとうれしそうでかーさんの足に何度も抱き着いて甘えっぱなしでした。

こういう時間って、クーにも必要なんだなって。歳を取ると新しいお友達を

作ることを飼い主もあきらめてしまいがちだけど、そうではないと思いました。



そして、こちら!

建築家である椿お姉さんの本が出版されました。

20-11307.jpg



7年にわたって渡英を繰り返す中で訪れた多くの民家や歴史ある建造物から集めた

知識や素敵なイラストやエッセイがいっぱい詰まった美しい一冊。

評判が評判を呼び、第5版となっているそうです。

建築関係はもちろん、イラストレーターやインテリア関係者にも購入されているとのことで、

内容もたいへん面白いことに加え、眺めているだけで楽しい絵本のような、

インテリアの一部にもなる美しさです。

詳しくは言えませんが、この本ができるまでにクーや椿ちゃんそして、

イギリスのファビオくんと柴犬の縁が深く関係していること、

そのことを椿お姉さんが

いつも心に留めてくださっていることが私はとてもうれしいのです。

そういう意味で、この本の裏糸にほんの少しクーがいる。

そう思うと私のほうこそ感謝感謝です。




「英国の間取り」 山田佳世子 著
出版社 エクスナレッジ

くるみ家地方では、主に

別所書店 修成店 & 津駅店で買えます。

Amazon、楽天市場などネットでも購入できますので、

興味のある方はぜひ手に取ってみてくださいね。




たくさんの出会いに乾杯!

にほんブログ村
スポンサーサイト



● COMMENT ●

くるみさん、11歳おめでとう~!!
少しのデコレーションと沢山のプレゼントで良かったね。
沢山の柴犬さんに会えて楽しい時間と懐かしい気持ちを
感じるのイイですね。
知り合いの方の本が発売されたのですね。
こういうの見ると、イイなって思っちゃいます。
今年は色々大変な一年だったけど、くるみさんは幸せな一年だったかな。
これからもくるみファミリーの幸せがずっと続きますように‥

yushipapaさんへ

ありがとうございます。
元気な仔犬のころは歳をとるなんてぞっと遠い話だと
思ってましたが、なんと早いこと!でもあのころわからなかった
シニア犬の可愛さもわかるようになりました。
穏やかですこし甘え上手になったかな。
クーを通じてできた友達のご一家の歩みにも
癒されたり楽しませてもらったりしています。
大変な2020でしたが、いつもと変わらないクーに
とても慰められた一年でもありました。
寒くなってまだまだ気が休まりませんが何事もなく
過ぎていくといいですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさんへ

混乱を極めた時期でしたが、無事に届いて安心しました。

ワクチン早くいきわたるといいですね、日本もようやく今月下旬より
医療関係者から始まるようです。私たち一般はまだまだ先が長そうですが。

年が明けたと思えばもう今日は節分。豆をまいて災いを遠ざけたいと思います^^
日差しが春めいてきました。今年はことさら春が待たれます。

どうぞお体に気を付けて、お元気でお過ごしくださいね。

またお会いできる日をたのしみにしております。

クーちゃん、おめでとう〜。
冠似合ってるよ〜。また会いたいなあ。
病気しないで元気。これからも健康で長生きするんだよ〜。
いっぱいプレゼントにほんとに幸せワンコな顔してるね。

AYAKAさんへ。

ありがとうねー。ほんとここまで元気で来てくれて
これからもずっと平穏な日々をすごしてほしいなあ。
クーの幸せは、本当に小さなことばかりだけど、
大切なことを教えてくれるよね!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/2295-5b91af9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

早いもので。。。 «  | BLOG TOP |  » 諏訪大社四社巡りと間欠泉。

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング