あけましておめでとうございます! - 2022.01.06 Thu
あけましておめでとうございます♪

我が家は、29日~1月3日まで長男が帰省し愛知の涼ヒュウも休みに入り
31日~2日まで大阪の父の介護や、施設の義母に会いに行っていました。
父は、おかげ様で元気に過ごしており介護は必要なもののいろんな意味で少し
楽&安心できる状態を維持できており、ヘルパーさんやスタッフの皆様に感謝です。
義母は面会が2人と制限があったためとーさんと涼が会いに行き、とても喜ばれたそうです。
いつ何があるかわからない我が家の年末年始は、おせちの予約もせず、
お正月らしいイベントもありませんが、みな無事にこの年を迎えられたこと、これ以上の
幸せはないと思います。
これは、年末にインスタに上げた、2021年のベスト9です。

伊勢志摩の天空のポスト、ひな祭りにこどもの日、満開のコスモス畑や竹あかりイベントなど
コロナ禍にあっても、クーとの楽しみを見つけて記念写真を撮れました。
そして、とりわけうれしかったことは、旧友たちと集まれたこと。
お友達のお庭に日にちを約束して懐かしいひと時。

みんなで記念撮影☆彡

クー、ゲンちゃんの弟大ちゃん、しばちゃん、椿ちゃん、そしてぷくちゃん&アリスちゃんの弟ポメちゃん♪
ことしも、みな元気で楽しいことたくさんあるといいな!
昨日は、家族で初詣しました。

巨大潜り門で有名な、辰水神社で写真を撮る多くの人でにぎわっていました。
長い階段を上って、参拝を済ませると、

可愛い柴犬さん発見☆彡
早速ナンパしちゃいました~(笑)

1歳半のイケメン男子でした。クーも柴距離保ちつつ地味~にご挨拶していましたよ。
いや~、かぶちゃんに匹敵するイケメンでかーさんメロメロでした!
クーは、お日さまが大好き。

かーさんが洗濯物を干すときはリビングから飛び出してきて、ひだまりでうとうと。

クーの頭に鼻を寄せるとお日さまの良いにおいがします。
私は、今年は還暦になります。少しでも人の役に立つことを考えていきたいですし、
何気ない日常の小さな幸せを見つけて日々を過ごしていけたらと思うこの頃です。
皆様にも幸せがたくさんありますように。

にほんブログ村
● COMMENT ●
yushipapaさんへ
豪華なおせちもお屠蘇も生け花もない
お正月でしたが、とーさんの実家では義妹がいつも通り
にやってくれて家族は良かったです。私は
もうあと何回父と迎えられるかと、できるだけ
一緒に過ごすことができ有難かったです。
さくらちゃんご一家に2022年、幸せがたくさんありますように。
私は高熱であーこのまま死んでいくのかしらーというのを5年前に経験したり、親友が大病で亡くなる経験してからノンストレスで生きる事だけを考え、子供達に負担をかけないよーにと家計をやりくりしてます。
我が家にもワガママ柴女がいますが、いなかったらダメ人間になってたかもです。穏やかに今年も暮らしたいものですね。
りん。さんへ
ほんと、自分が60だなんて。先を考えるとちょっと心配ですけど
それはみな同じですもんね。背負うものもそれぞれですね。
ストレスほんと身体に負担かけますね。私も経験ありです。
クーに癒され、元気と運動をもらって今年も明るく過ごしたいです。
今年もよろしくお願いします。
トラックバック
http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/2309-79a945fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お日様浴びてるくるみさんが気持ちよさそうです。
今年もいい年になりそうですね。
お義母さまと面会できたのですね。うちは結局面会できないままでした。
感染も心配ですが、すこしでも会えるのは良いですね。
きっと喜ばれたと思います。
懐かしいお友達とも再開されて充実してましたね。
我が家はほんとお正月らしさのない正月でした(笑)