クーを迎えに。 - 2011.09.05 Mon
座席のディスプレー。リアルタイムで高度、速度、位置がでます。
我が家や、クーの上を通過してまもなく中部国際空港に到着です。
.jpg)
家に帰り着いたのが、午後11時。
まず荷物を開きます。ぎゅうぎゅうに詰め込んだおみやげは無事でした!
.jpg)
クーにはこれ。マレーシアのスポーツに使うボールだそうです。気に入るかな。
.jpg)
翌日、開業を待ってお迎えに行きましたよ!
[広告] VPS
待ちに待ったこの瞬間です。クーの喜びようったら(涙)!
ちなみに右端のクレートを抱えている男性はたまたま居合わせた知らない人ですが、
うれしさあまったクーがお愛想をして、笑っておられました。
車に乗る前にもう一度、喜びを分かち合いました♪
[広告] VPS
1週間たったクーは換毛期が続いていたため、オーバーコートが抜けてポロポロハラハラと
毛がこぼれおちる状態で、匂いも気になったので
帰るなり、すぐにシャンプーとブラッシング。
どっさりと抜けて、さらにスカスカになりました。
マッチョだったお尻や肩の筋肉も落ちて幾分ほっそり。
体重は300グラム減でしたが、とても痩せて見えました。
だけど、いたって元気ではしゃぐ、遊ぶ、イタズラ好きは健在で
安心しましたよ。
持ち込んだフードはちゃんと食べていたそうですが、栄養状態を
考えてワンランク上のフードに変えています。
その甲斐あってかストレスがなくなったか、アンダーコートが
みっしりと生えてきています。
オーバーコートはまだ抜け続けていますが、元気な毛が生えてくるよう、
運動と食事に気を配っていこうと思います。
クーのお迎えをもちまして、香港~ボルネオ旅行編は完結です。(←ようやくかい!)
長らくお付き合いいただいてありがとうございました

明日から、またくるみのおきらクーな暮らしにもどりま~す

また、ネタ探しの毎日ダ~

ただいま~!のくるみにぽちっとおねがいしま~す♪

にほんブログ村

● COMMENT ●
そしてクーちゃんのお迎えシーン・・・大喜びですねぇ~(^^)お互いにうれしいですよねぇ~。
家族旅行に海外!いいですねぇ~。子供の頃にいろんな経験が出来てお子ちゃま達は幸せですねぇ~。
出かけ先で、クーちゃんの毛を見つけて寂しいお姉ちゃんの気持ち解ります。
我が家では『分身』とっ言っています。
なんだかそちら方面はは大変な事になっているようですが、台風の被害はありませんか?
楽しませていただきました~^^
ク―ちゃん、お留守番頑張りましたね~
みんなに会えて、よかったね!
お耳ペッタンに尻尾フリフリ♪
知らないおじさんへのお愛想と、喜びバクハツ!!
私がおじさんの立場に変わりたーい^^
ク―ちゃんのところは台風大丈夫だった!?
すご~く盛り沢山の旅行だったようですね。☆
その楽しい合間にも何かふとした拍子にクーちゃんを思い出すママミントさん家族。。。
クーちゃんはしっかり家族の一員ですものね。
お泊まり先に迎えに行った時のご対面リアクション。ファビオと全く同じです。
同じ過ぎて笑っちゃったほどです。(笑)
もともとスリムなクーちゃんですが、ママミントさんおっしゃる通り換毛&お泊まりでほっそりしたような。。。自分のお家に戻ってリラックスですね。
楽しい夏休みを過ごされたようで良かったですね。

りんはは☆さんへ
記事も長くなってしまいました。
クーを預けた限りは楽しんでこようと決めて出発したものの、
後ろ髪を引かれてなりませんした。そう、りんちゃん欠乏症と
同じ症状でしたよ(笑)
クーが元気でいてくれて本当に良かったです。
ご心配ありがとう!我が家は何ともありませんでしたが、
南の方では被害甚大ですね。
あずかぁたんさんへ
こんなに長く預けたことがないのでとても心配でしたが、過ぎてみれば
クーも元気だし、良い旅行をさせてもらえたと思います。
娘は高学年になってから、ガイコクという言葉にあこがれがあったみたい(爆)で
かなえてやれて良かったです。女の子ってややこしいです。。。
毛が分身、ってわかるなあ~!本当にクーが付いてきたような気になれましたから!
ありがとうございます。なんともなく無事です。
あずかぁたんさんも台風の季節、気を付けてくださいね。
ハママさんへ
長男から、「もしかして、旅ブログやったっけ?」って
突っ込まれちゃいました!
クーの喜びようからもさびしかったことがうかがわれました。
つらさもみせずはじけるクーがいとおしくて。
そのぶん、さらに甘甘になってしまった飼い主です(汗)
そこにハママさんがいて、一緒にいるのが華ちゃんなら。。。うふふ!
考えただけでも楽しくなっちゃう~。
ありがとう!我が家は大丈夫です。
ブルーベリーさんへ
ほんとに盛りだくさんなスケジュールで、かなりしんどかったです。
忙しく動き回って、夜疲れて早寝するのはいかにも日本人ですね~。
欧米のひとは、ゆったりと読書などして夜はパーティと行った過ごし方を
されている人が多いようでした。
休暇が長いんでしょうね。
ファビオくんもお利口さんにお留守番できるんですね。
あった瞬間は本当にうれしいものですよね。
どうしても一緒に行けないところってあるものですが、
やっぱりワンコは大事な家族ですものね。
トラックバック
http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/332-e85c392c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こっちまで楽しくなってしまいました!
お迎えの時のクーちゃん とってもとっても嬉しかったんだね
ピョンピョンしてる いい子でお留守番頑張ったね~
こちらも見てて嬉しくなってしまいましたよ
ニュースで被害が多かったと出てたので心配してましたが
台風の被害はありませんでしたか?