fc2ブログ
1701top.jpg

2023-12

田んぼ道はうれしいな~♪ - 2012.09.30 Sun

天高く、トンボ来ゆる秋、ですね~。
IMG_5708(1).jpg

人もワンコも肥ゆる秋ですが、影が伸びるのでスマートに見えちゃう
IMG_5935(1).jpg


こんにちわ~!クーですよ~。
今日は、クーの散歩道からお届けしますよ~。

クーの散歩道に彼岸花が咲き始めました~。
真っ赤できれいです~。ときどき白い彼岸花もありますよ~。
P1300371(1).jpg
毒があってモグラさん除けになるんだって、田んぼのあぜ道にはたくさん咲いていますね~。

クーは、毎日、この道を走ってますよ~。
川沿いになっていて、大きな鯉も住んでいます。
P1300363(1).jpg
そして、この道が終わるところで、

クーのお気に入りの道に入りますよ~。
P1300366(1).jpg

このふかふかの足元がとってもイイ!
P1300368(1).jpg

自転車のかーさんは、ちょっと苦戦してますけど、クーが嬉しそうだからって
よろよろしながら走ってますよ~。
P1300364(1).jpg

そしてね、この道の行き止まりまで来たところに、
P1300367(1).jpg

こ~んなにきれいなお花畑があるんですよ~!
P1300374(1).jpg

今日は、この場所に皆さんをお連れしたかったんです~。

どうですか~! きれいでしょう?




え?

クーが小さすぎて、お花畑が入らない?

せっかくきれいなのに、残念ですね~。


それなら、代わりに、


クーの


とびきりの笑顔でいかがですか~^^
P1300373(1).jpg

会いに来てくれたみなさまへくるみより愛をこめて



それより、お花畑を見たいって言ってるのはだれですか~?
P1300376(1).jpg



田んぼ道を駆けるクーに応援のポチを^^
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ←ここポチッと!

ブログランキング←こっちもよろしく!

スポンサーサイト



● COMMENT ●

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

リンクありがとうございますm(__)m
忙しい訳でもないのに時間ばかりが過ぎ
PC開けない日が続いていました
開けてびっくり
キュルちゃんがお星様に
なってしまっていたのですね
犬白ママさんの所の
イワンちゃんも虹の橋に行ってしまったし
ほんと寂しいです
でもクーちゃんの笑顔に癒されました
家族として大切にされていたキュルちゃん
今は天国で飛び回っていることでしょう
心よりご冥福をお祈りします
そしていつも応援ありがとうm(__)m

お花の中の、クーちゃんもかわいいよ~。

笑顔最高ですね~。

台風は大丈夫だったかな?

鍵コメ Aさんへ

鍵コメさんへ
心配ですね。

そのワンちゃんは、犬小屋はありますか?
暴風で倒れたりしないしっかりとした犬小屋があれば、
奥のほうに入って雨風は 凌ぐでしょう。

柴犬はもともと丈夫ですから、若くて元気な子ならば
この季節の雨や風で病気になるようなことは
ないでしょうけれど、少しの思いやりが欲しいですよね。

どうでしょう、
そっとポストに「胸を痛めています。。」とお手紙を
入れてみては。。

可愛がることと愛情は必ずしも同じではないです。
どんな飼われかたをしていても犬は飼い主さんを愛していて、
優しくなでてもらうだけで、その子も幸せを感じているんでしょうね。

コロリ達の母さんへ

ありがとうございます。
小鳥は危なくなってからが早いです。
でも、キュルちゃんに関しては病気がちだったので
いつかはこうなると腹をくくっていたので
来る時がきたという気持ちです。
ほんと良いコでしたよ。

母さまこそ、疲れているのでは?

AYAKAさんへ

台風、さほどひどくもなく我が家は無事でした。
南の方では、浸水したりと被害もあったようですね。
災害が年々大きくなってるみたい。

埼玉の柴っこは、どうなったでしょう。。
知るのもコワイですが。。
いなくなったら、一刻も早く探す努力をするべきなのに
のんきな飼い主さんが多すぎます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメAさんへ

その柴ちゃん、ちゃんと愛されてましたね^^
わたしも嬉しく思いましたよ。

よその犬だけに、見ているしかないジレンマ、良くわかります。
私もね、車の営業さんで一緒に住んでたおばあちゃんの愛犬を
おばあちゃんが施設に入ったあと、よそにあげちゃった人が
いて、もう、その営業さんからは車を買いたくなくなりました。
その人は、奥さんが犬を嫌ってたからなんですけどね。

犬を飼う人のモラルもっと何とかならないものでしょうか。
とにかくいなくなればすぐに探す!ということだけは
徹底して知ってもらいたいと思います。
保健所の収容期間は一週間もないところがたくさんありますからね。

里親会なども公的補助をだすなどして場を多くしてほしいですね。
  


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kuruminto.blog102.fc2.com/tb.php/764-fb6a558c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

秘密の公園。 «  | BLOG TOP |  » くるみとお友達。

プロフィール

ママミント

Author:ママミント
柴犬くるみ愛称クーの飼い主
三重県在住

名前:くるみ(貴華の駒姫)
誕生年月日:2009年11月19日生
性別:女の子 

*メールフォーム*    
sibanokurumi@yahoo.co.jp
@を小文字に変えてください。

ブログランキング

くるみはブログランキングに参加しています。 一日1クリックおねがいします。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

くるみtwitter

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

くるみのこと (670)
おきらクーな写真集 (160)
Canon PowerShot S100 (9)
Written by 涼 (7)
くるみ笑劇場 (142)
友だち (309)
動画 (50)
行楽 (198)
四季の行事 (121)
ちいさなお話 (137)
帰省 (87)
日本犬保存会  (16)
ボルネオ旅行記 (6)
グアム旅行記 (3)
セブ島旅行記 (4)
テレビ放送 (5)
子猫のいた日々 (4)
クーのお母さん (2)
未分類 (49)
キュルちゃん☆ (12)
プレママ日記 (8)
春の花子育て日記 (63)

カワまちゅげ隊

マロンとライムの柴犬親子日記 みぃさんに作っていただきました!

かわまちゅげ

くるみは黒まちゅげ♪

ブルブルの会

幸せおバカなぐ~だライフ♪  プリエッピさんに作っていただきました。

17.ブルクー

クーのへそ天

椿ママさん作のちぎり絵です。

椿ママさん作

お散歩楽しいクーちゃん

sakura*diary patakkoさんに 描いていただきました。

patakkoさん作

似顔絵心書

kanae_kandaさんに描いて いただきました。

似顔絵心書

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

リンクフリーです。ご自由にどうぞ☆

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ランキング